ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ダイエット」カテゴリーを選択しなおす
30過ぎて、どんどんお腹が出てきてメタボリックシンドロームが気になるなんてありませんか?ダイエットの日記や、体に優しいダイエット、痩せる食べ物など、ダイエットやメタボリックシンドロームに関するブログなら何でもOKです。上手にダイエットして健康になりましょう。
ダイエット11日目 脱毛もなんとか終わらせたい
変わり果てた不動滝で・・(^v^)
ダイエット10日目 大阪万博に行きますか?
名瀑への道のりは絶景ばかり(^v^)♪
武田信玄が着陣した山城へ(^v^)
ダイエット9日目 食事の定番化
キンケイギクの咲く場所で(^v^)
ダイエット8日目 早めの夏休みも終わり
ひろしまゆき
キャンプ後半
ダイエット6日目
ダイエット7日目 今日はまた大移動
今年も会えた✿
音楽仲間とキャンプに
ダイエット3日目 体重測定はしばらくお休み
見たかった映画
バランスの崩れ
楽なインナーのこと
あなたの名前は
探す
挿し木はむずかしかったかも
ドレッシングの効果??
ガラスフィルムの良さを知る
体重記録
世界に入れない。
どんな体重でも大事な記録だ
2025年5月1日(木)〜5月20日(火)体重記録
ジャガイモから芽がぁ~~
増える体重だけれど元気でいます
おかえり
糖質制限を誤解している人がいても怒ってはダメ!
周囲の人が何か糖質制限について誤解しているとしても、無理に分からせようなどと思ってはいけません。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
https://ameblo.jp/oyaji-carbodiet/entry-12608492704.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
https://ameblo.jp/oyaji-carbodiet/entry-12608270006.html
【筋トレ】元160キロの私が筋トレをオススメする理由
※画像は悲しいことに私ではありません(こうなりたい・・・) どうもこんにちは、小太郎です。 数年前からライザップなどの影響で、人気がでてきた筋トレ。 私も例に漏れず、もう5年以上筋トレをしています。 筋トレをすれば、 筋肉がついてムキムキになる 痩せる 体が引き締まる など、色々な効果があることは筋トレをやったことが無い人でも容易に想像がつくことだと思います。 私もはじめは上記の理由で筋トレを始めました。 ただ実際に始めてみて、見た目に関わるメリットだけではないことに気づきました。 今回は筋トレの"痩せること以外のメリット"について、実体験を元にお話したいと思います。 これから筋トレを始めよう…
【注意】どうやって160キロまで太ることができたのか?良い子はマネしちゃいけないデブエット方法
どうもこんにちは、小太郎です。 今回は、私がどうやって160キロになったのか、その生活習慣や食事内容についてお話したいと思います。 痩せたい方は反面教師として学んでもらい、もし太りたい方がいればぜひ参考にしてください笑 体重が爆増したきっかけ 食事の回数は一日一回 一度にコンビニ弁当を三個を食べる!? 週に3回焼肉 一日一食は太る? 食べ過ぎて金欠になる まとめ 体重が爆増したきっかけ 幼少のころから太ってはいましたが、それでも親の目もあって、好きなものを好きなだけ食べれる環境ではありませんでした。 なので学生時代は太っても90キロが限度でした。 そんな私が社会人になり、親の元を離れ一人暮らし…
【実体験】160キロの巨漢がダイエットを始めたきっかけ
どうもこんにちは、小太郎です。 食べることが大好きな160キロの巨漢がなぜ痩せようと思ったのか、そのきっかけについてお話したいと思います。 ダイエットを始めた当初、 ・好きな人ができたの!? ・彼女がほしくなったの? ・もしかして病気!? と周りの人からはダイエットを始めたきっかけについて色々と聞かれましたが、答えはとてもシンプルで、 「デブに飽きたから」 そうデブに飽きたのです。ビックリするぐらい。 あれは10年前の夏。 昔行きつけだったネットカフェに向かう途中で天を仰ぎ見て「デブに飽きたなぁ・・・」と感じたのです。 もちろんそう思った裏側には"彼女がほしい"や"おしゃれしたい"など色々な思…
【必見!】4年で80キロ痩せた男が教えるダイエットを続けていくための方法
どうもこんにちは、小太郎です。 はじめはやる気があったのにどうやってもダイエットが長続きしない・・・と悩んでいませんか? ・停滞期でなかなか体重が減らずにやる気を失う ・連日、飲み会や友達との食事会が続き、体重が増え、やる気を失う など、さまざまな理由で誰しもが一度はやる気を失い、挫折した経験があると思います。 幼少期から太っていた私も、今まで何度何度も挫折とリバウンドを繰り返してきました。 ただ、そんな私でも20代の頃にある方法を思い付いてからはダイエットが長続きして、4年で80キロ痩せることができました。 その方法とは 「体重計を窓からぶん投げる(=体重計に乗らない)」 です。 え? って…
【ダイエット】体重が増えるだけじゃない!?元160キロのアラサーが語るリバウンドの恐怖
どうもこんにちは、小太郎です。 ダイエットしている人は誰しも経験したことがあるリバウンド。 今回はこのリバウンドについて、実体験をもとにお話したいと思います。 タイトルにもあるとおり、リバウンドの恐怖はただ単に体重が増えるだけではありません。 その恐怖とはなにか。 結論からいうと、 部分太りしてしまう ということなんです。 どういうことやねん!?っと思うかもしれませんがこれから詳しくお話します。 痩せるときは身体全体から均等に脂肪が減る 太るときは部位によって脂肪がつく量が違う リバウンドの恐怖 リバウンドしないための予防策 部分太りしてしまったときの対処方法 まとめ 痩せるときは身体全体から…
大学の先生の話を20年間近く信じなかったという話
大学の授業で医師が「私は運動しないで朝食をブラックコーヒーにするだけで痩せました」とおっしゃいましたが…
https://ameblo.jp/oyaji-carbodiet/entry-12608042218.html
2020年07月 (51件〜100件)