筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
京都ぶらっと🚃断酒522日目のダイエット食事記録
断酒3ヶ月目で見つけたブログ・眼の前に自分がより良く生きるための道が見えるような気がします
断酒4ヶ月・オットが言い出したトンデモ発言
#周りを気にせず続けてる事 ソーバーキュリアス
16時間ダイエット(朝だけ断食)再挑戦
断酒284日目のダイエット食事記録。お好み焼きテイクアウト
断酒283日目のダイエット食事記録。着々と増える体重
断酒282日目のダイエット食事記録。
断酒281日目のダイエット食事記録。夜はサイゼリヤ
断酒280日目のダイエット食事記録。お芋たべながら東リベ
断酒279日目のダイエット食事記録。
断酒278日目のダイエット食事記録。米粉パン作る
断酒278日目のダイエット食事記録。
断酒275日目のダイエット食事記録。米粉おやつの責任問題。
アル中、52才で『世捨て人』となる…
// スポンサーリンク こんにちは パーソナルトレーナーのまさきです❗️ 今回のテーマは『栄養価の高い食べ物』です! 栄養価の高い食べ物といえば、何が思い浮かびますか?? 現代では美味しい食べものがたくさん出てきていますし、簡単に食べられるものがたくさん出てきています。 現代の方は非常に忙しい方が多く、食事を作ることをせずに外食だけや簡単に食べられるインスタントで済ませている方が多いのではないでしょうか。 となれば、量ばかりになり質(栄養)が不足している可能性があります。 栄養が不足すればするほど体は弱っていきます。 そこで料理に一つ加えるだけで不足している栄養を補うことができる食べ物があるこ…
// スポンサーリンク こんにちは パーソナルトレーナーのまさきです❗️ ボディーメイクや健康のためには食事が必須になるのですが、 その食事の1日の回数や一回の食事量についてどのように取られていますか? 1日5食を推奨する方もいれば1日1食のみという方もいます。 では、実際どちらの方が体にとって良いのでしょうか🤔 なぜ、1日3食ではなく5食や1食が主流になってきているのでしょうか。 それは、血糖値が関係してきます! 🔵血糖値とは🔵 「体内を流れる血液中のブドウ糖の濃度」のことを言います!! 血糖値は常に上がり下がりを繰り返します。 上の図のようにご飯を食べると血糖値は上がり約2〜3時間おきぐら…
// スポンサーリンク こんにちは パーソナルトレーナーのまさきです❗️ 今多くの方がボディーメイクや健康維持で運動をされていますが、 内分泌系について理解できていますか?? 内分泌系とは、簡単にいうと男性ホルモンや女性ホルモンなどのことをいいます! これらはトレーニングをする上で大事になってくる要素の一つです。 今回はこれらホルモンが体にどのような影響を及ぼすかを書いていきます‼️ 🔵内分泌系の役割🔵 内分泌系の役割として、体の恒常性を正常に維持し、外敵からの刺激に対する体の応答を助けます。 一例として、インスリンという血糖値を正常な範囲で維持させるホルモンの役割があげられます。 このインス…
// スポンサーリンク こんにちは パーソナルトレーナーのまさきです❗️ この職業をしていると良く質問されることがあります。 それは、 「生理の時でもトレーニングをしても大丈夫なのか?」 という質問です。 最初に答えを言うとトレーニングをしても問題ないです。 むしろした方がいいです。 今回はそんな女性のために何故した方がいいのかを話していきます。 まず、生理には3つの段階があります。 1. 生理期間中(1〜7日) 2. 生理終了後⇨排卵日(8〜14日) 3. 排卵後⇨生理前(15〜28日) では、それぞれを説明していく前に女性ホルモンについて理解していきましょう! 🔵女性ホルモンについて🔵 女…
スポンサーリンク こんにちは // パーソナルトレーナーのまさきです❗️ 前回に引き続きストレッチについて話していきます!! ストレッチの重要性は前回の記事を読んだ方は十分に理解してくれていると信じて ストレッチの実践編です。 🔵ストレッチの種類🔵 ・静的ストレッチ(スタティックストレッチ ) ・動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ、 バリスティックストレッチ) <静的ストレッチ(スタティックストレッチ )> 「反動や動きを伴わず、持続的に関節や筋を伸ばしていく方法」 筋肉に負担をかけることなく、安全に伸張していくため、柔軟性を高めることができます。 また、広いスペースを必要しないので便利で…
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。