chevron_left

「ダイエット」カテゴリーを選択しなおす

cancel

おいしい糖質オフレシピ♪

help
おいしい糖質オフレシピ♪
テーマ名
おいしい糖質オフレシピ♪
テーマの詳細
今、話題の糖質オフダイエット。 じゃあ、実際に何を食べたら良いの? おいしいレシピはあるの? 糖質オフダイエット中ではない、家族とも一緒に食べれるおいしい糖質オフレシピをみんなで共有しませんか?
テーマ投稿数
370件
参加メンバー
38人

おいしい糖質オフレシピ♪の記事

2021年11月 (1件〜50件)

  • #ダイエットのコツ
  • #性交痛
  • 2021/11/24 14:42
    バニラのスフレチーズケーキ

    今日のおやつはスフレチーズケーキ。 粉類不使用のスフレチーズケーキです。 材料はたった4つ。 焼きたてはふるふるの生地。 フォークですくうとしゅわしゅわ~と音がします。 Instagramにて動画を後悔していますので聞いてみいてくださいな♪ 今日はスフレチーズケーキのレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 動画もあるのでご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (15cmホール型1台) クリームチーズ 250g 卵 3つ ラ…

  • 2021/11/22 15:53
    生きなこ

    今日のおやつは生きなこ。 きなこは大豆製品です。 糖質制限によく使われるのが大豆製品です。 高たんぱくで低糖質。 食物繊維も豊富です。 スイーツ作りにはおからパウダーや大豆粉、きなこなどがよく使われます。 私は以下の商品をアマゾンで購入しています 国産 おからパウダー500g(国産大豆使用 乾燥 粉末) ヘルシーカンパニー Amazon 角屋米穀 国内産大豆きな粉 120g×5個 ㈱角屋米穀 Amazon マルコメ 大豆粉 業務用 1kg マルコメ Amazon 大豆粉やおからパウダーは各商品によって粒子や吸水が異なります。 私のレシピは上記商品で作った場合のレシピですのでご参考までに。 さて…

  • 2021/11/20 18:52
    さつま芋モンブラン

    今日のおやつはさつま芋モンブラン。 とっても簡単!! 重箱に詰めていくスコップケーキです。 100均の重箱に詰めました。 さつま芋や栗を使ったスイーツは糖質が高いのですが、できるだけ糖質を抑えて作りました。 今日はさつま芋モンブランのレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 動画もあるのでご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (13cm重箱1個分) 《おから蒸しパン》 おからパウダー 10g ラカント 10g ベーキングパ…

  • 2021/11/18 15:37
    チョコレートサラミ

    今日のおやつはチョコレートサラミ。 チョコレートにお好みのドライフルーツやナッツ、ビスケット、マシュマロなどを混ぜ込みます。 ドライフルーツは糖質が高いので要注意。 ビスケットもう~ん。 マシュマロも。。。 いずれも使用する量に注意しましょう。 今回はドライフルーツはレーズンを少々。 ビスケットの代わりにおつゆ麩を使ってみました。 チョコレートもお砂糖が沢山使われています。 私は普段、カカオバター・カカオマス・ラカントで作りますが、この材料って結構特殊ですねよ(笑)。 今回はスーパーで購入できる材料《ココアパウダー》と《ココナッツオイル》で低糖質チョコレートを作ってみました。 ココナッツオイル…

  • 2021/11/15 20:17
    もうメタボじゃない!アラフォーだるまの食事編~コレステロール~

    メタボとコレステロール、中性脂肪をしっかり理解して、血液中の脂質を正常に維持する食事をとれるようなヒントを紹介。定期的な運動を始めるこも大事。脂肪を制して美ボディを復活させる!アラフォーでも食事と運動でもうメタボじゃない!

  • 2021/11/15 20:17
    メタボにさよならしたアラフォーだるまの食事編~糖質制限~

    血糖値とコレステロールが基準値オーバーによりダイエット相談の先生の指導を受けることに。自宅でコツコツ自炊をして食事面でのダイエットと運動でアラフォーでも1年で14㎏の減量に成功。今回は食事編で糖質制限についてまとめました。

  • 2021/11/15 20:17
    メタボから生還したアラフォーだるまの運動編

    毎朝、朝活で運動を5年程やってます。ヤバいと思った人生最大デブ期の体重からマイナス14㎏の減量に成功しているアラフォーです。ジョギング、ストレッチ、自体重筋トレ、縄跳びを週6で継続。 メタボから生還した実体験をまとめて発信します!

  • 2021/11/15 20:17
    1対1のパーソナルヨガはオンラインだと「いいとこどり」で継続できる

    世界中で人気のヨガ、やり始めたはいいけど継続するには、通わないで、グループじゃなくて、自分だけでやるんじゃない、インライン・パーソナルヨガがおススメ。1対1のワンツーマンで、朝6時~23時までの好きな時間に自宅でできる。満足度96%だから安心。

  • 2021/11/15 12:36
    秋の琥珀糖

    今日のおやつは秋の琥珀糖。 以前、紅白の琥珀糖をご紹介しましたね。 今回は秋の紅葉をイメージした琥珀糖を作ってみました。 作り方は同じ(笑)。 椛・銀杏・木の葉の型で抜くだけです。 簡単ですが、秋らしい和菓子が出来上がりました。 ラカントを使うと結晶化が早く、型抜きしたそばから結晶化が進みます。 エネルギーも糖質もグ~ンと抑えられます。 型抜きした残りも勿体ないのでいただきますよ~。 今日は秋の琥珀糖のレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 動画もあるのでご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すず…

  • 2021/11/14 10:28
    マーラーカオ

    今日のおやつはマーラーカオ。 中国蒸しパンです。 今日は電子レンジではなくお鍋で蒸してみました。 ちょっと手間はかかりますが、やはりレンチンよりもふんわり美味しく出来上がりました。 レーズンを入れたいところですが、糖質が高いので黒ごまで手を打ちました(笑)。 今日はマーラーカオのレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 動画もあるのでご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (Φ12cm1こ分) 卵 2個 ラカント 25~30…

  • ブログみる「ブログみる」アプリで「車」カテゴリーをフォローして感じたこと。AIに「できない」をブログ村が可能にする - バイcarセーリング
  • 2021/11/13 09:33
    ダルゴナコーヒーゼリー

    今日のおやつはダルゴナコーヒーゼリー。 ちょっと前に流行ったダルゴナコーヒー。 コーヒーを泡立てたものをミルクに乗せる韓国発の飲み物ですね。 このダルゴナコーヒーを低糖質ゼリーにしました。 ダルゴナコーヒーの泡は消えてしまいますので、出来立てをお召し上がりくださいね。 今日はダルゴナコーヒーゼリーのレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 動画もあるのでご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (グラス3つ分) 《コーヒーゼリ…

  • 2021/11/11 15:51
    りんごタルト

    今日のおやつはりんごタルト。 型を使わずタルトを作ってみましょう。 型なしりんごタルトです。 タルト生地を型に詰めてから焼きしてアーモンドクリームを詰めて焼いて。。。 面倒だな~。 ということで簡単に型を使わずタルトを焼いてみることにしました。 おうちで頂くタルトです。 簡単なのが一番です。 今日はりんごタルトのレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 ご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (1台分) 《タルト生地》 アー…

  • 2021/11/10 08:06
    フレンチトースト

    今日の朝ごはんはフレンチトースト。 といってもパンではなく焼き麩のフレンチトースト。 焼き麩はタンパク質が多いので100gあたりにするとパンやオートミールよりも低糖質です。 おまけにオートミール1食30~40gが目安ですが、すき焼き麩は10こで15g。 充分低糖質ですね。 1食に充分な分量ですが軽い(笑)。 型崩れしにくいすき焼き麩や車麩がおすすめです。 寝る前に卵液に浸しておいて、朝焼くだけ。 すぐに食べたいときはおつゆ麩のような柔らかい麩が良いでしょう。 今日はフレンチトーストのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by…

  • 2021/11/04 10:30
    ティラミス

    今日のおやつはティラミスです。 イタリアのスイーツ。 ティラミスの父と呼ばれたアド・カンペオルさんがなくなったそうです。 ということで美味しいスイーツを考案してくださったことに感謝してティラミスを作りました。 今日のティラミスは急遽つくることにしましたので、マスカルポーネ不使用。 卵なしの簡単レシピです。 今日はティラミスのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (5人分) 《おから蒸しパン》 おからパウダー 20g ラカント 15g ベーキン…

  • 2021/11/02 20:35
    チーズボール

    韓国スイーツ人気ですね。 今日のおやつはチーズボールです。 おやつにも、おつまみにも、お弁当のおかずにもいいですよ~。 たくさん作って冷凍しておいてもOK。 今日はチーズボールのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (12個分) おからパウダー 50g アーモンドパウダー 20g サイリウム 8g ベーキングパウダー 6g 卵 1個 アーモンドミルク 100g ラカント 40g さけるチーズ 3本 揚げ油 適宜 作り方 ボウルにおからパウダー…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用