筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
本日は、ダイエット・健康のために行っている私のお風呂でのルーティンについて。湯船に浸かる時間と髪を乾かす時間がもったいないので簡単マッサージとドローインで有効活用🐣①湯船で こぶしマッサージで小顔祈願👼。湯船に浸かりながら両手こぶしでぐりぐり円を描くように行う。場所・回数はこめかみあたりを両側同時に40回→耳の下あたりの顎の付け根あたりのコリコリしたところ40回。(モデルさんの写真に〇を付けてみた)次に、...
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
散歩が趣味の私。有酸素運動になるし景色を見ながら歩くのは楽しい。そこで本日は、散歩をするときにダウンロードしておくことをお勧めしたい「トリマ」というアプリについて。(通勤だけの時でもダウンロードしておくべき🙌。)「トリマ」とは、歩数や移動距離に応じてアプリ内でマイルがたまり、「ささやか」な換金(厳密には他社の買い物で利用できるポイントやクーポン券)ができる無料アプリ🐣。「ささやか」という点は強調して...
ダイエットでよく「水をたくさん飲みましょう」と聞くけれど、水を飲まない方がいい人もいるかもしれない。それは、漢方で「水毒体質」とされる人である。・・・私である。漢方では、水はけの悪い体質を「水毒」体質といいます。顔や手足がむくんで冷えたり、体がなんとなく重く、だるく感じたりします。(略)「水毒」体質となると、胃腸症状やめまいなどの症状が出てくることもあります。なお、花粉症などの鼻炎や気管支喘息など...
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
過去記事の鶏むね肉の麹漬けでチラッと書いた通り、ソーセージやハムは添加物がたくさん使われているうえ砂糖等も入っているのであまり食べないようにしている。しかし、最近なんと砂糖が入っていないソーセージを見つけたのです👀。それは【ミートガイ】という肉専門店で販売されている「手作り生ソーセージ」。このお店自体は、カンガルーやワニの肉なども売っているお店として以前から知っていたのだが、ソーセージが無添加でし...
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
ダイエットといえば鶏むね肉🐣。脂が少なく高タンパク質、もはや説明不要の定番肉🐥。しかも懐にも優しい💰。私は、朝食と昼食の肉は必ず鶏むね肉。夜は食事を楽しみたいので食べたい肉を食べている。鶏むね肉も楽して家事貯金したい。ということで、鶏むね肉を塩麹塗りしてしまうというアイディア🤗1㎏前後で購入して、生のまま薄くスライス、塩麹を塗りつけてラップをして保存🐣冷蔵庫のスーパークーリング(半冷凍)に入れて1週間ぐ...
私がダイエット目的で毎日行っている筋トレ・ストレッチの内容について。💪メニュー選別の考え方💪・足の筋肉がつく内容はやらない。・足は細くしたいのでストレッチメイン・筋トレは、鍛えても目立たず基礎代謝を上げてくれる インナーマッスル(深層にある筋肉)重視。💪メニューは①②③の3部構成(表に記載)💪・①3種のプランクと③股関節のストレッチは毎日同じ内容を行う・②は、足に特化したメニューと腹筋に特化したメニューを毎日...
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
私はこれまでyoutube等をメインに家でトレーニングをしてきたが、ヨガ等で正しいポーズでできているのか、不安もあった💧。そこで、LAVA無料体験レッスン に行ってみた🌝。 きっかけは、LINE広告👀。インストラクターからアドバイスがもらえるかも、受けてみよう!と思い、興味のあった「体幹バランス」のレッスンを受けることに。店舗によって違うかもしれないが、私のところは手ぶらで行って、タオル、水、服などすべて借りられ...
夜勤終わでジム行った後の朝ご飯 これは日勤する人でいう晩御飯だな ローソンのブランクリームサンドと森永のプロテインがお気に入り 体重は もちょい少ないのあったけどトイレした後とかいろいろあるから平均的なところを!! ご飯の後洗濯して寝て 夜はチキンサラダと納豆3パック これがいわゆるお昼ご飯になるかなぁ 夜勤前にプロテインバーを一個食べて出勤 あすけんは65点となかなかだったけど・・ ご飯の後これ食べたら59点になっちゃったたたたた まぁよきよき・・・
今月中には80台になれそう!? なったら祝砲(焼肉)あげます 今日は朝プロテインバー 昼もプロテインバー 糖質最弱のやつのはず 夜は自前サラダチキンのサラダを2皿と納豆2個 マヨネーズこれっぽっちで脂質オーバーするんだけどあすけんさんはどのくらいかけてる想定なんだろうか・・ 夜勤だから夜勤前にもう一個プロテインバー食べてがんばろっと 明日はしごおわに朝からジム
約2年半のダイエットの振り返りの最後として、ダイエット前後の写真を載せておきたいと思う。少し間があいたのは、やはり自分の姿を載せるのにためらいがあったから🤣。しかし、やはり振り返りの最後として必要かなと🍎早速こちらがダイエット直前ぐらいの写真。美味しいものを食べて充実していれば、別に太っていてもよいと思っていた。だから、二の腕も堂々と出しているわたくし😁。仕事の関係もありお酒もかなり飲んでいた😳。じゅ...
ズワーン 肉を焼きにきちゃった・・ 朝一階段を1時間ちょい そのあと温泉サウナ したらば11時前・・ 脳裏をいつもの焼肉屋さんがよぎる 秒で忘れる冷製パスタ作り い、いや忘れてない 明日から夜勤だからその時に作って食べるんじゃい 夕方歩いて夜はジムで腹一杯鍛えよう それでよしっ
どどどどどういうこっちゃあああああああああああああああああ あすけんだって今日も カロリー足りないて言うてるぞ 朝は白湯とチキンサラダ 昼はやっぱりチキンサラダと納豆2パック 夜は鍋とチキンサラダぞ 11時半から1時半まで筋トレ1時間有酸素運動1時間コースやったのに どゆこっちゃあああああああああああああ 明日は休みだからみっちり運動しまくって、ちょっと発見した商品でお昼にガッツリ食べてみる 次回!!冷たいパスタ
おうち昼ご飯は、簡単、ヘルシーなダイエット雑炊鍋🍙。陶器鍋を使うのでそのまま食卓へ運べて熱々らくちん👍家事貯金にもなる💛私はいつも家で昼ご飯を食べるときは、陶器鍋を使って、簡単に1人鍋作っちゃいます😍アレンジ自由ですが、私がよくやる方法を紹介😳 ①日本酒と鶏むね肉を刻んだものをいれて 沸騰させる(アルコールを飛ばす) ②水を注ぐ。(私が使用している物はmlの目印のラインが2本入っていて、確か500mlとかだった...
筋トレ、ダイエットとくれは行き着く先は鶏胸肉ですよねー とりあえず昨日は焼いてみました 美味しいけどすぐパサつく、硬くなる やはりSNSでみかける鶏ハム?サラダチキン?を作るべきか!!と思い夜中に仕込んでおいたやつをいよいよ調理かいしぃあああ 某サイトによるとレンチンはパサつきの原因でありー60度付近越えるとタンパクがどーのこうので炊飯器がオヌヌメだと 沸騰させたお湯を炊飯器にいれてジップロックのまま保温ぽちで2時間くらい はい出来上がり(笑) 柔らかくてめちゃうまいじゃん・・・ お皿に切った分子供にほぼ食べられた うれしいがかなしい 今日は仕事終わりに鶏むね買ってこねば
大体この辺ウロウロ中ですねぇ 90㎏きるのはもうすぐだと自信あり 今日は朝からジムへ行って上半身と有酸素運動を合計1時間 ジム前にこいつ飲んで ジム後にこいつ飲み 帰宅して洗濯と掃除してお昼まで睡眠 いよいよ鶏むねデビュー ひとまず焼いて食べてみます もやし、サラたま、鶏むねソテー いけるねぇ うましねぇ よし!!仕事終わったらジム行ってトップバリューで鶏むねと塩麹買ってサラダティキン作っちゃおう さぁ痩せてマッチョに!!
糖質気にしちゃうと食物繊維が圧倒的に足りなくなるよなぁ あすけんつけだしてみてもやっぱ食物繊維が圧倒的に足りてない・・ 何かないか探してたら すげええええ うめええええ 横向きだけどw ナニコレ ローソンてすげーなぁ ブランなんちゃらって結局糖質高いから敬遠してたわ・・・ 無知ってこわいわ え・・・!?ベースブレッド買えって!? 田舎なめるなあああ お取り扱いしとらんワイ
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
今日は16時から8時まで仕事です 筋肉痛がほぼ全身へ 毎日運動してるはずなんだけどバスケとなるとまた違うんだなと実感 焼肉ランチによりすんごい脂質とカロリーを摂取&摂取してしまったあすけんの点数はこちらっ これお昼の時点のデータなんだけど 8点くらいだと予想したから 付け焼き刃程度に夜ご飯を こいつにしたら24点 こんな感じになった トップバリューのゼリー95円で点数3倍に!! いやぁいつもお世話になってます 体重がスマホとリンク失敗しててないので 92.75でした 増えてる増えてる! 食べたからなぁ 明日の朝には減ってる減ってるぅ
はいっ! こんにちは 全盛期(でぶまっしぐら時期)は月6くらいで通っていた焼肉屋さんへ お昼のランチが素敵なんですねぇ 税込み1078円で食べ放題 セルフ式なんですけどお値段以上のお肉です いつも鳥モモを四角の箱全部分とり、あと四角い箱の2分の1のカルビを持っていくのですが たぶん2キロくらい食ってるべとおもってました。 あすけんはgを要求してくるゆえ最近は測る習慣ありでどーしても気になり・・ 気になってしまい・・ デンッ アルテマウェポン的なやつをポッケに持参し こそこそ計量してみたのです 鳥モモ478g 牛カルビ386g えぇ・・・ ぜんぜん食えとらんやん ちなみにお皿は550g た、たし…
成長である ほぼいい感じになってきている カロリーと糖質はしばらくは増やす気はないけどなあすけんのアネキよ ふっふっふっ さて、今日はまず夜勤の合間の朝方3時ぐらいにジムへ赴き下半身トレ30分トレドッドミル30分やりました しごおわから10時より、12時までバスケ ラグビー部だったけど、みんなでやるだけだけど普通に試合するから足が痛い痛い 疲労困憊だけれどもお 体重はいい感じにこのまま90きれるか! 気分良くなりお昼はこれ ネギ110g納豆9パック 半額ひき肉と豆腐と塩胡椒のみのハンバーグ お腹いっぱい胸いっぱいたんぱくいっぱい 夜は控えめに一個と枝豆少し あと糖質がほぼないレモンサワーを一杯…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!お庭の草花が…
オホホホ・・ 数値的にはまぁまぁやれてる感あったんだけど プロテインバーとかで補いまくりだからお菓子食い過ぎ的なこと書かれてました さすがあすけんアネキ的確なアドバイスだぜ(笑) 摂取カロリー低すぎると脂肪溜まりやすいとか書いてあった ダイエットむじーまじむじー 体重も微減ですしねぇ 運動は的の量してるつもりなのだがが 明日は休みだけど朝からジムしてバスケが昼まであるから食事もなるべくお菓子 以外を食べるぞ 見ててくれよなぁあすけんアネキ さぁまずは夜勤最終日を乗り切らねば
「オートミールパンケーキ」で紹介した我が家のオートミールを使った朝食。今日はもう1つのレシピをご紹介。それは、「オートミールガレット風😍」である。ガレットとは、フランスのそば粉を使ったクレープみたいなものだが、これをパンケーキと同じくオートミールパウダー(リンク記事参照)で作る😺材料1人前オートミールパウダー30g冷凍野菜、ハム、ベーコン等お好みの具材卵1個ピザ用チーズ適量塩コショウ、お好みドライハーブ適...
昨日の夜勤が暇だったのでジムへ行っちゃいました(笑) そしてら仕事明けのジムがなくなりランニングが急きょ追加じゃあああい 1キロペース30秒ほど前より早い そうなると楽しくなるですねぇ 今日は新たなツールを発見 ダイエッターさんたちは知ってたんだろうけど、新参ワイははじめて使いました。 すごいですねぇ 夜勤明けで寝るから朝なし 昼にプロテインバー2 夜は豆腐400g納豆2パック 仕事前にプロテインバー2 個人的にはなかなかいいかんじだけど飽和脂肪が多すぎかぁ 色々数値見れてすげー考えさせられる いいもの見つけた 体重はなかなかおちないぜええ
Twitterでダイエッターの皆様を拝見してと、いろいろアプリやられてて気になってやってみた あすけんってアプリすごすぎるなぁ カロリーとかタンパクとか記録すんのどーやんのって思ってたんだけどこんなに簡単に・・いともたやすく 今日からつけてみよーかと思います そして そして さっそく応募しました(笑)
我が家では、ダイエット食として白ご飯にもち麦を混ぜて食べる。他の穀物よりも食物繊維量が高く、ご飯に混ぜておくと血糖値の上昇を抑えてくれてダイエットに嬉しい🐣よくスーパーでは「はくばく」というところのもち麦が売られている。(というか、はくばく以外を売っているのをあまり見たことが無い・・・)。しかし、業務スーパーで売っているものの方が安いので、私はいつも業務スーパーで購入。こんなパッケージのやつ👇パッケ...
今日から夜勤です。 昨日の焼肉はチャラになったかなぁ 筋肉痛がひどいので今日はトレーニングなしの日にしました そうなると食事ですよね そこでいろいろ調べて勝手に解釈 オフのは低脂質を心がけなるべくたんぱくも取り入れると・・ 低脂質を目標にしました 朝はオイコス 昼は納豆1パック 夜は豆腐と白菜の豚キムチ 〆のもやし おそらくタンパク質が少ないかなぁ? 今から仕事へ行くのでプロテインバーあたりをかって補給していきます
うーん早いです もう20日目ですか・・ 今月中に89.9㎏が目標なんだけどなぁ ・・・ ・・・ ・・・ デーーーーンッ デデデテーーーンッ あれええ あれれれ 体重計ちゃんもびっくりしてるわけよ(笑) 順を追ってお話を まず昨日の夜中ジムへ行きまして下半身筋トレと有酸素運動30分やりきり帰宅しました。 そして今日の朝!! 焼肉キングにお昼食べに行こうとっ ぐはあああ 行くよね?断るやついる?(笑) てなわけであの体重ですねぇ キングキャベサラ6個食べました 最高のサラダです あとはお肉のみタレなどつけず食べて 黒烏龍茶2杯ブラックコーヒー2杯 んであの体重ですねぇ ゆえに今日の夕方にまずランニ…
ダイエット食・朝食でのオートミールの食べ方をご紹介。色々な食べ方をしてみて、我が家で落ち着いたのは オートミールパンケーキ🍴。ホットサンドメーカーで作ります。(私のダイエット概要【約2年半のダイエットを振り返ってみる①・②・③)①材料となるオートミール。オートミールは色々な種類があり、つぶしてあるロールドタイプを購入。一番安かったのでいつも業務スーパーで購入。大体下の2種類があって、安い方を買っている。...
情報の正当性にも少し関連する話で、最近遺伝子検査が何かと話題ですね。私はダイエットで肥満遺伝子検査📈を受けた事があり、今日はその話です。きっかけは、「ご飯🍙ダイエット」なるものを発見したとき。とある方が提唱されたダイエットで、ご飯8割・おかず2割で食べると逆に痩せるという、夢のようなダイエット法🤤です。(詳細は検索してみてくださいね。いろいろ出てきます。)糖質制限が流行る中本当?!と思い、試してみたい...
SNS等でいろいろな情報が拡散し、前より便利な世の中になりました😺私が、ジムや教室に通うことなくここまでダイエットを行えたのも、まさにこれらの恩恵です👧運動もインストラクターに教えてもらわなくてもyoutubeでできる😍ありがたい反面、情報がありすぎてかなり混乱しました。正確には今も混乱している・・・(笑)🤣が、なるべく偏りなくいろいろな情報に触れて自分なりに「これが正解だろう」というめぼしを付けてトライ&...
約2年半のダイエットを振り返ってみる①約2年半のダイエットを振り返ってみる②の続きです。期間②久しぶりの米摂取、過激筋トレ期で、まんまとリバウンドしてしまった私。。。私なりにインターネットでいろいろな情報も見ながら考えて、以下の結論に至りました。・少な目とはいえ米🍙を食べるようにしたのに、 満腹になるまでおかずを食べ、さらに米を食べていた。 ごはんの分のカロリー分おかずを減らさないといけないのでは。 単...
約2年半のダイエットを振り返ってみる①の続きです。期間①米全く食べない期を経て体重が順調に減った私。ダイエットをやめて体重を維持しようと思い、期間②に突入していきます。見てわかる通り、リバウンド期でもあります(笑)🤣期間②久しぶりの米摂取・過激筋トレ期🍜食事🍜・少な目に糖質を取るロカボスタート。 朝はオートミール30g(期間①と変わらず)。 昼、夜は各米70g。後は普通に食べる。飲酒は引き続き控えめ。💪運動💪 ・...
2019年8月ごろから続けているダイエットを振り返ってみた。体重はアイフォンに初めからついているヘルスアプリで管理。アプリと連携して自動で体重が記録できる体重計の購入も検討したが、1万円ぐらい高くなるので断念😓8月はまだ体重を記録していなかったので、9月からの体重データの推移をまとめたものがこちら。約2年半、自分なりにyoutube等を中心に色々な情報を集め、自分でもやってみて至った結論はこちら👇👇(あくまで経験か...
私は2018年9月ごろ人生最大の体重となった😱。 その時は、会食などもありよく飲み🍺、よく食べ🍗、 美味しいものを食べて楽しければ太っても構わないと思っていた。 しかし・・・日常に支障が出るようになった😨歩く時、階段を上がるとき、電話で話しながら歩く時、 く、苦しい・・・息が切れる・・・🥶一番つらかったのは、ベッドに横になると苦しくて眠れない 自分のお腹が重かったのか??🙄それで、ダイエットしようと決心しま...
朝、昼プロテインバー(トップバリュー製品) 仕事が16時に終わり777段を3往復しました。 ほぼぴったし1時間くらいかかりました。 途中できれいな女子に、すれ違いに 3往復目?すごいね と声をかけられてテンション上がってしまい 最後めっちゃペース上げてバタまくりましたw 夜ご飯は木綿豆腐400グラム レタスときゅうりのサラダにキムチ 納豆2パック そしてもう眠い。 20時には子供と寝てしまいました もう目が覚めたのであと少ししたらジム行ってきます
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
こんにちは! お正月に実家でご馳走を食べ過ぎて完全に肥えたごうろです。 毎年1月の後半に健康診断を受けるのですが今年は体重がかなり増えた気がする。。。体重の数…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
メタボとコレステロール、中性脂肪をしっかり理解して、血液中の脂質を正常に維持する食事をとれるようなヒントを紹介。定期的な運動を始めるこも大事。脂肪を制して美ボディを復活させる!アラフォーでも食事と運動でもうメタボじゃない!
血糖値とコレステロールが基準値オーバーによりダイエット相談の先生の指導を受けることに。自宅でコツコツ自炊をして食事面でのダイエットと運動でアラフォーでも1年で14㎏の減量に成功。今回は食事編で糖質制限についてまとめました。
毎朝、朝活で運動を5年程やってます。ヤバいと思った人生最大デブ期の体重からマイナス14㎏の減量に成功しているアラフォーです。ジョギング、ストレッチ、自体重筋トレ、縄跳びを週6で継続。 メタボから生還した実体験をまとめて発信します!
世界中で人気のヨガ、やり始めたはいいけど継続するには、通わないで、グループじゃなくて、自分だけでやるんじゃない、インライン・パーソナルヨガがおススメ。1対1のワンツーマンで、朝6時~23時までの好きな時間に自宅でできる。満足度96%だから安心。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
アメリカには日本食スーパーも豊富にあるので、普段さほど母国のものが恋し過ぎて苦しいということはありません。しかしながら、「やっぱりこれがないと不安!欠かせない!」という譲れない物たちが私なりにあります😊 そこで今回はアメリカで生活している私が、日本に帰る度いそいそと持ち帰る品物たち(美容編)を紹介していきます。 ロレッタ(Loretta) ロレッタ ハードゼリー 単品 300グラム(x 1) やはり髪質が違えば、使うヘアケア/ヘアセット商品も変わってきます。こちらでは髪の毛にボリュームを出してニュアンスヘアにするような商品はたくさん売っているのですが、まとまりにくい/スタイルキープしにくい髪質…
私は妊娠で約10キロ体重が増えました。できれば+8キロぐらいで留まりたかったですが、特に妊娠後期は息をするだけでみるみる体重が増加していき、出産直前には11キロほど増えていました。笑 でもまぁそれほど気にしてはいなかったので「まぁこんなものか〜」くらいに思っていたのですが、やはり産後は体型を整えるために何かしたいとは考えていました。ぶくぶく太って自分のテンションを下げないためにも!! とはいえ海外に住んでいるため夫婦2人きりの育児で、毎日がてんやわんやでした。初めてのことだらけでイライラもするし疲弊もするし・・・😑ダイエットや食事管理などに気を向けている余裕は皆無でした。 ただ、モデルがYou…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
『空腹こそ最高のクスリ』を読んで、実践していく記録 現在、体重が停滞しています。 なかなか減らないのは、辛いですが、 増えてはないし、辛い、苦しいことはしてないので、続けていきます。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
オーディブルで聞ける美容と健康のおすすめ本【5選】 読書、Audible(オーディブル) こんばんわデニージョップです。 忙しいデニーは、「ながら」作業をすることが多いのですが、運転中や家事・ランニング中など、耳から聞ける活気的なオーディオブックサービスがあります。 みなさんご存知のAmazonが提供する、オーディオブックサービス「audible」というものです。 Amazonのサービスだけあって、とても使いやすいですよ。iPhoneのアプリもあって、本の検索もわかりやすく、無料体験期間も30日間ですので、安心してご利用できます。 今回は、このサービスで聞ける美容と健康に関するおすすめかつ、お…
花粉症の症状を予防・軽減。花粉の「ツラい」から守るおすすめグッズと食品。 暖冬により、今年は例年より早めに花粉が飛んでおり、花粉症の人にとっては、とてもツラい時期ですね。 2月の上旬から花粉症の症状が見られる人が増え、マスクも売り切れ気味の今、揃えておきたいおすすめグッズを紹介します。 1)甜茶 お茶の中でも、花粉症予防に効果のあるポリフェノールを含むバラ科の甜茶。 甘みのある風味豊かなお茶です。 ユーワの甜茶が安くてコスパの良い甜茶です。習慣にできると、花粉症の症状を軽減する効果があります。 ユーワ 甜茶 100% 30包 【正規品】 ※軽減税率対応品 てんちゃ価格:276円(税込、送料別)…
ポイント付与やスーパーセールなどが充実している、楽天で購入できる売れ筋の青汁を厳選・比較! 今や健康食品の定番となった青汁。キューサイやヤクルトといったメーカーから数多くの商品が販売されていますが、種類が多すぎて正直どれを選んでいいのかわからない方が多いと思います。どの商品が本当に優秀でおすすめの商品なのか、シンプルに検証してみました。 ・安全性 ・飲みやすさ ・コスト ・栄養素の種類・含有量 上記の4点から検証し、「続けて飲む価値があり、飲みやすい青汁」なのかを検証していきます。 第3位:オーガランド青汁 オーガランドの青汁(30包)送料無料 野菜不足 青汁ドリンク あおじる 大麦若葉 ケー…
本日は、みなさん一度は耳にしたことがあると思われる【薬用養命酒】についてご紹介致します。 【第2類医薬品】薬用養命酒(1L)【養命酒】価格:2178円(税込、送料別) (2020/9/10時点) 養命酒と言われると、お年寄りが飲んでるイメージが強いと思いますが、忙しい現代人や、学生の方にもかなりオススメの万能薬です。 ・仕事に疲れてやる気がでない。 ・育児や家事に追われ休日もダラダラと過ごしてしまう。 ・指先や手足が冷える。 ・便秘など腸内環境が悪い。 ・風邪が長引いている。 ・食欲が出ない。 ・顔色が悪い。 上記に一つでも当てはまる方は、試してみる価値があります。 薬用養命酒は生薬の薬効成分…
手軽に肩こり改善、筋肉疲労回復、【マッサージガン】 本日は大阪なおみさんがイメージキャラクターを務める、おすすめマッサージガンのご紹介です。 大阪なおみさんイメージムービー↓↓↓ 大阪なおみさんイメージキャラクターのセルフケア・筋膜リリースにも最適な最先端ポータブルケアアイテム「ハイパーボルト」です。 ハイパーボルト HYPERVOLT 【メーカー保証1年 正規代理店】 [HYPERICE ハイパーアイス] セルフケア 筋膜リリース価格:61050円(税込、送料別) (2020/9/10時点) 芸能人でいうと、KinKi Kidsの堂本光一さんや、嵐の松本潤さん、ジャスティン・ビーバーさんも愛…
こんばんわデニージョップです。 本日はやせる道場?【エルセーヌ】の合計-8cmやせる体験に行ってきた!のご紹介です。 「エルセーヌダイエットコラム」体験談などエルセーヌで理想のボディを目指す女性たちの声をご紹介。 「エステ体験ってどんなことするの?」不安を感じる方もいらっしゃいます。 そんな疑問や不安を払拭する、リアルなエステ体験を大公開! 実際の施術中の画像があり、エルセーヌのエステ体験「目指せ!合計-8cmやせる体験」の流れを見られます。 「目指せ!合計-8cmやせる体験」施術中の【画像】を大公開・「いたたたた!」代謝促進のテンポイント施術!・これがエルセーヌ「エステティシャンのマッサージ…
こんにちわ。デニージョップです。 本日はオススメシャンプーの御紹介です。 男性ファン急増中の無添加【オレンジシャンプー】。 累計出荷数120万本を突破し、 将来の髪が不安な男性や、ボリュームが気になる女性に大好評です。 オーガニック天然オレンジの力で毛根の汚れをしっかり落とし、 細い髪も根元から元気に! 海藻エキスが髪を保護するからリンスは不要。 洗うだけで髪と地肌のケアは完了です。 30種類の天然成分を配合した弱酸栓・パラベン無添加。 アミノ酸系シャンプーなので頭皮を傷めず安心して使えます。 今なら、トライアルサイズ150mL(初回限定、1世帯1回限り)を1本買うと、 もう1本もらえるキャン…
初めまして。デニージョップです。 美容と健康に関するオススメな情報をお届けしていきます。 まず初めに、好きな食事をしながら、健康になれる方法はないかと勉強し、出会ったのが【マナ酵素】です。 『MANAマナ酵素』 500ml【正規販売店】 ファスティング 酵素 ドリンク 無添加 マナ酵素 ファスティングドリンク 酵素原液 エンザイム 酵素ダイエット 断食 国産 プレゼント 杏林予防医学研究所監修 【送料無料】価格:9155円(税込、送料無料) (2020/9/10時点) YouTubeで最近はまっている管理栄養士の圓尾和紀さんの動画を見て出会い、早速試してみました。 (その動画はこちら↓) この…
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。