筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
水はしっかり飲む(2日目)
3ヵ月で10kg痩せます(1日目)
女装で外出するということ
2024年ダイエット153日目 63.4kg
2024年ダイエット151日目 63.4kg
2024年ダイエット147日目 62.9kg
2024年ダイエット146日目 62.9kg
2024年6月ダイエットで4kg痩せる方法
2024年ダイエット145日目 63.4kg ダイエット再開
来週はお出かけ予定だけれども
2024年ダイエット102日目 61.9kg
今月は無理せずにいこうかな
2024年ダイエット101日目 61.7kg
2024年ダイエット100日目 61.8kg
2024年ダイエット99日目 61.5kg まあまあこれくらいで
糀屋のプリン4つめはかぼちゃのなの~。1個137kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、かぼちゃペースト、植物油脂、乳等を主要原料とする食品、 米こうじ、カラメルソース、砂糖、醸造調味料なの~。 プレーンのプリンに比べると硬くしっかりと固まっていて、麹とカボチャの風味どっちもとっても強めだったの~。 自然な甘味のかぼちゃ味と麹の独特の香りの相性も良くて、味付けシリーズの中ではかなり美味しく感じたの~。 糀屋 直売店 三重県伊勢市宮後1-10-39 0596-65-7050 www.koujiya-ise.com
絶品オムライス&バターじゅんふぁり♡ラケルパン♪ラケルでランチ♪KUKUチキンステーキとオムライス 一番人気★店内が赤のギンガムチェックで可愛すぎるラケル♪女性おひとり様も多いですが、男性おひとり様もいたりします。ここのオムライスやラケルパンが絶品です♡チェーン店以上のクオリティだし、素材も100%ナチュラルでこだわり半端ない。一番人気の若鳥と、オムライスとラケルパンとサラダのワンプレーとランチ♪デザートセット...
成城石井ブランドのプリンなの~。 1個228kcalなの~。 原材料で書かれていたのは牛乳、卵、砂糖、香料だけなの~。 表面も内側も色は同じで、少し白みが強めなの~。 しっかりと固まっていて、ちゃんと噛んで食べるくらいの硬めプリンなの~。 牛乳ベースで甘さ控えめだから、あっさり味だけど素材本来の味がはっきりと感じられてお上品な感じなの~。 スーパーで売っているシンプルなタイプのプリンとしては少し高めだから、どちらかといえば自分用よりはちょっとしたプレゼント用って用途の方がいい気がするの~。 成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ 1本
お店 犬雑貨 SHOP moppy モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー コッカ村 アメコカ州コッカ村 スイーツ お菓子 PET dog goods Spaniel Cocker おやつ tea time ティータイム 差入れ 頂き物 お土産 兵庫県 大阪 (株)御座候 和菓子 回転焼き 御座候 グルメ トールペイント …
鴻巣にあるケーキ屋さんのプリンなの~。 鴻巣市の松村卵を使っているそうなの~。 ぷるんぷるんのとっても良い口当たりで、卵の味もミルクの風味も丁度同じくらいに感じられる優しい味だったの~。 カラメルソースもちょっと甘めで、食べなれた感があるからこそ誰もが美味しく食べられるプリンだったの~。 COUCOU 埼玉県鴻巣市本町4-9-35 関根ビル 1F 048-514-7688 tabelog.com
入りにくかったけど、口コミが良かったので入ってみました★フードホールレストラン ITADAKIMASU FOOD HALL なんばスカイオなんばスカイオの穴場♪サラダバーやご飯お味噌汁パンがお代わり自由「フードホールレストラン ITADAKIMASU FOOD HALL なんばスカイオ」メインを選んで(牧草牛のステーキにしました。)ご飯、スープ、パン、サラダ、鯛のあら汁はセルフで食べ放題★サラダはビュッフェで、和(漬物系)洋(ピクルス・マリネ...
6つめはかぼちゃぷりんなの~。 原材料は、プレーンのプリンにかぼちゃを加えただけだけど、1個139.2kcalでプレーンよりも少ないの~。 かぼちゃってカロリーが高いのに、プレーンより少ないのはビックリなの~。 これは全体がすごく重たいペーストみたいな食感で、甘味もカボチャの味の濃さもとっても強かったの~。 カラメルソースは他のはさらさらだったけど、これはいちばん底の部分に少しだけ浸み込んでいるだけになっていて、存在感が弱めだったの~。 甘くて濃厚な割には他のと比べると低カロリーだから、美味しいものが食べたいけれど少しカロリーを控えたい人にはとってもオススメなの~。 エファール河村屋 東京都板…
駅に出店していたお店で、販売元は「河村屋商店」になっていたの~。 西台にあるエファール河村屋ってお店で「板橋プリン」を売っているみたいだけれども、それとほぼ同じプリンみたいなの~。 最初はプレーンのプリンなの~。1個156.6kcalなの~。小数点まで書いてあるのは珍しいの~。 原材料は牛乳、生クリーム、卵、砂糖、バニラエッセンス、カラメルだけだったの~。 判りにくいけど二層構造になっていたみたいで、上の方はスプーンを入れたときに「しゅわ」って音が鳴って、かなり硬めな仕上がりだけど、口どけ感はちゃんとあったの~。 下の方もちゃんと固まってはいるけれど、ぷるんとしたやわらかさも感じる食感になって…
ショートケーキが有名なお店で、いつ行っても混んでるの~。 何度か見たけどプリンは売ってなくて、今回ようやくマンゴーのプリンを売っていたから買ったの~。 メレンゲのクリームの下にどろっとしたジュレ状のマンゴーの層があって、その下がメインのマンゴープリン、いちばん下はエキゾチックソースになっていたの~。 プリンはとろっとろで適度な甘味と強いマンゴー味があったの~。 ジュレの部分は甘味は弱くて濃い味、ソースはすごく強い酸味があったの~。 メレンゲクリームも甘さは控えめだから、上から強弱が少しずつつけられた凝ったスイーツになっているの~。 有名なショートケーキ以外もちゃんととっても美味しいスイーツで安…
おゆみの駅の北口すぐ傍にあるお店で、名前通りワッフルのお店だけど、プリンも売ってたから買ってみたの~。 1個188kcalなの~。 原材料は牛乳、和三盆糖、生クリーム、グラニュー糖、トレハロース、ゲル化剤だけなの~。 表面の黄金色のクラッシュゼリーに和三盆糖を使っていて、硬めな食感と和三盆の香りが楽しめたの~。 プリンは少しゆるめで、ミルク味と和三盆の味がかなり強めだったの~。 ゼリーから染み出した和三盆なのか、プリンにも和三盆糖を混ぜているのかちょっと分からないけど、なかなか濃厚な味わいだったの~。 後になって口の中に甘味が広がってくるから、後味は重ためで食べ応えのあるプリンだったの~。 わ…
2つめはキャラメルのなの~。 食感はプレーンのと同じだけど、こっちはキャラメルソースが全体にうっすらと染み出したようになっていて、水分量が多めなの~。 キャラメル味も甘味も強めだから、チーズ風味のミルクキャラメルみたいな味になっていたの~。 ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ 東京都港区東麻布2-12-3 島口ビル1F 03-5544-8828 www.milanoplin.com
セブンイレブンはセブンプレミアムとそうじゃないのが売ってるから、割引対象の商品がどっちかで迷う時があるのが困りものなの~。 これはセブンプレミアムのプリンで、1個139kcalなの~。 パッケージにここまでカロリーが書いてあるプリンも珍しいの~。 原材料は乳製品、液卵黄、砂糖、水あめ、カラメルシロップ、小麦粉、豆乳、ゼラチンってあってたの~。 乳製品の方が卵より先だから、「黄身」だけのプリンだと思って買うと騙された感があるの~。 ちゃんと固まってるけど、ぷるんとしてやわらかめな食感になっていたの~。 味は原材料から思っていたよりも卵の味が強くて、「黄身だけ」まではいかないまでも濃い卵味を楽しめ…
椎名町駅の近くにあるケーキ屋さんのプリンなの~。 持って帰ってくるときに、クリームがちょっと寄っちゃったの~…遠いところの持ち帰りは難しいの~。 卵型の容器に入っていて、(本当なら)中央に生クリームが盛られているの~。 すっとスプーンが通るくらいの硬さだけど、密な感じで重たいクリームのような仕上がりだったの~。 口どけ感は強くて、クリーミーさと卵の味の両方がはっきりと感じられたの~。 カラメルソースはさらさらでちょっと甘めなくらいだから、プリンそのものの甘味や味の方が強く感じられてプリンの味の邪魔をしていないの~。 濃厚なめらかプリンが好きな人にオススメなプリンなの~。 Patisserie …
清明堂芋店の最後は渋皮栗のプリンなの~。 これは100gあたり134kcalだったの~。 基本的な原材料は安納芋のと同じだけど、これは2番目が衣栗ペーストになっていたの~。 つるんとした食感は今までの2つのプリンと同じだけど、これは栗ペーストの中に入った栗の粒々があるから、ぷちっとした食感も加わっているの~。 濃さは安納芋と同じような感じで、強い甘味と栗の味が共存していたの~。 これも黒蜜はかけない方がミヤコ的には好みの味だったの~。 www.asakawa-ume.co.jp
明太チーズトースト今さらながらトースト類にハマってます(^^)/粉浜のサニーカフェという所の明太チーズトースト♡本当はピザトーストが食べたかったのですが、今はやってないとの事で明太チーズトースト!明太×チーズ×海苔×パンが合う♡めちゃめちゃ美味しかった★明太チーズトーストにハマりそうです♪色々な料理に使える明太ペースト通販↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC...
セブンのかりんとう饅頭が美味しすぎて何度もリピしてます♡これこれ外側ががりっがり食感♡かりんとうです♪中はこしあん。沖縄県産黒糖使用だからかな。とっても美味しいお饅頭です。食感もgoodだし、饅頭そのものの味もgood。ころんと小さいのに、一口サイズですが、とっても満足度がとても高い美味しいお饅頭です♪甘党さんにお勧め!何気にセブンのひそかなヒット作だと思います!!他の場所に売ってるかりんとう饅頭も食べた事あ...
前から気になっていた「レーブドゥシェフ」のバスクチーズケーキ♡美味しいと話題の「レーブドゥシェフ」のバスクチーズケーキ♡なんば高島屋のデパ地下にある「レーブドゥシェフ」で買ってきました!ローソンのバスクチーズケーキは甘すぎて美味しくなかった。さすがやっぱり「レーブドゥシェフ」のバスクチーズケーキ♡「レーブドゥシェフ」のケーキは今まで色々食べたけどどれも美味しい♡しかもお値段もお手頃(シャトレーゼ並のお...
成城石井に売ってるWalkersエキストリームジンジャークッキーを食べました♪成城石井で小売りされているクッキーは大半食べていますが、こちら食べたことなかったので買ってみました。エクストリームジンジャークッキーウオーカーのクッキーは大好きです★こちら、ジンジャーがすごく効いていて味がジンジャーそのもの。好きな人は好きかも。ジンジャーエール的な甘くて美味しいクッキーでした♡でもウオーカーはシンプルなバター味と...
今日は食事記事なのですが、美味しくておススメなのでUP♪ガストのランチでパスタ食べました。なぜかガストでパスタ♡これ、ずっと気になってたんですよね☆牛肉がゴロゴロ入ってるんです。ガスト旨味あふれる!濃厚ミートソーススパゲティパスタ専門店ではないけど、ガストのスパゲティも割とイケますね(^_-)-☆めちゃめちゃ濃厚でした。けっこうコッテリめ。赤ワインと合いそうです♡卓上の粉チーズを沢山ふりました。写真じゃわかり...
PRONTO -プロント-のチーズティーシフォンケーキとサーモンのたらこバターパスタランチ♪プロントの珈琲美味しい!プロントのパスタも意外にいけました!たらこバターは間違いない♪たらこパスタみたいに刻み海苔載ってないけど、サーモンがたっぷり♡サーモンの味の方が強いかな。他のパスタも食べてみたい♪サラダセット(サラダとドリンク)290円チーズティーシフォンケーキ♡これ食べたくてプロントに来たのよ(*^^)vチーズ風味はか...
セブンティーンアイス久しぶりです♡自販機の前をいつも通るのですが、なんだか新作っぽいものが発売されていたので、買いました。大好きなナッツ系です。ナッツ系でも一番好きなマカダミアナッツです!!ハーゲンダッツのマカダミアナッツももく食べます♡相変わらずこの巻紙が取りにくく、写真で撮れないほどです。うまく取れたことが無いので、このアイスいつもそれだけが悩みの種なのですが、セブンティーンアイスは美味しいです...
ロイヤルホストでランチ!ロイヤルホスト国産豚ときのこのポルチーニクリームソースパスタは生パスタ♡ポルチーニクリームソースが濃厚で美味しい!きのこたっぷり&国産豚もぷりぷりで美味しすぎ♪これ、ファミレスのパスタの域超えて、専門店以上に美味しいかも。やっぱりロイヤルホストはホテルクオリティーで美味しいね!パスタも生パスタだからモチモチ♡残ったソースをバケットにつけて食べたかった。本当にこのクリームソース...
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。