筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
ダイエット187日目 〜気持ちと行動が一致しない〜
ダイエット186日目 〜ジムはやっぱり続かなさそう〜
ダイエット185日目 〜嫌なことがあると食に走る〜
ダイエット184日目 〜IKEAってお菓子売ってるんだ〜
ダイエット183日目 〜甥っ子の言葉にもやる〜
ダイエット182日目 〜食べ過ぎた後は極力控えよう〜
ダイエット180日目 〜めちゃくちゃ簡単に太る〜
ダイエット179日目 〜どうしてもつられて食べてしまう〜
ダイエット178日目 〜ちょっと食べただけなのにすぐカロリーオーバー〜
ダイエット177日目 〜水2リットルで脂肪燃焼効果〜
ダイエット176日目 〜初めての快活クラブを満喫〜
ダイエット175日目 〜減らないお菓子ストック〜
ダイエット174日目 〜消費したエネルギー以上に食べるので痩せない人間〜
ダイエット173日目 〜運動のおかげ?体重減少傾向〜
ダイエット172日目 〜ナッツに塩かければ有塩ナッツになるわけじゃない〜
男の魅力は背中から!逆三角形の分厚い背中をトレーニングで手に入れよう!正しいフォームで筋トレを行うことで効果的に鍛えることが出来ます。鍛える部位を意識して理想の背中を手に入れましょう。
痩せたいと思うけどなかなかダイエットがうまくいかない方へおすすめです。トレーニングをしながらスリムな体を手に入れるためには食事や生活習慣を見直すことが大切です。食事も意識して健康的にダイエットをしていきましょ。
こんちゃ!底辺です【本日のmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ10×4 【背中】 ラットプルダウン26キロ15×4 ベントオーバーロウ10キロ15×4 【肩】 ダンベルショルダープレス8キロ10×4 プレートフロントレイズ10キロ10×4 ダンベルショルダープレスは10キロを上げる予定だったのですが、いざやろうとしたら「あれ?これ10回ムリだわw」断念して8キロに変更しました(´・c_・`) 普段の生活で肩の筋肉って意外と使わないんですねーそういえば日常で肩より上に物を上げるって動作はあまりしないかも…底辺の肩筋は鍛え甲斐がありそうです! H…
こんちゃ!底辺ですそういえば昨日から9月に入りましたねー「もう夏も終わりかー」とか油断してたら… 残暑到来w まあ自分寒がりなんで冬よりは夏の方が好きなんですけど…にしても暑い!暑すぎる!早く涼しくならないかなー💦 【本日の筋トレmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ15×4 【背中】 ラットプルダウン26キロ10×4 フェイスプル8.75キロ20×4 【肩】 サイドレイズ6キロ10×4 サイドライイングリアレイズ4キロ10×4 それでもジムにだけは行く自分にアイスを買ってあげました✨とても喜んでいました💕帰るまでに半分溶けてました…(´・c_…
こんちゃ!底辺です昨日今日はジムお休みで、温泉行ってきましたー✨ 写真はイメージです 最近は毎日のようにジムor自宅トレしててたんで「たまには筋肉休ませよー😃」と思って友達つれて熱海へGO❗ 山田湯っていう銭湯に行って来ましたー ここは自分かなり縁のある場所で、ちょくちょく遊びにいきますここの温泉めっちゃ熱いんだけどめっちゃ気持ちいい上がってからもしばらく汗が引きません💦 冷え性や代謝よくしたい方にはオススメします❗ すっかりリラックスして明日からのモチベーションを上げてまた明日から筋トレ頑張ります❗ でも最低月1くらいはこんな日が欲しいw 人気ブログランキングにほんブログ村
おはようございますリーフです昨日は仕事の後に痩身エステ3時間コースラジオ波やってキャビテーションここまでは天国なのだけど、バキュームローラーで吸引しながらセル…
"so good" 「とても美味しい」Atkins, キャラメルチョコレートナッツロールバー本当に美味しい!ナッツの量がすごいです。このシリーズは全部いいです。商品説明軽食としてタンパク質 7g正味炭水化物 3g*糖分2 g食物繊維 6 g天然と合成香料使用Atkinsスナックバー「砂糖の隠
こんちゃ!底辺です 【本日のmenu】 〈胸〉 インクラインダンベルフライ10キロ10×4 ケーブルフライ3.75キロ10×4 〈背中〉 ラットプルダウン26キロ10×4 フェイスプル8.75キロ10×4 〈肩〉 プレートフロントレイズ10キロ10×4 サイドライイングリアレイズ3キロ10×4 いろいろ考えた結果「土台ができてない状態で一部分を集中的にトレーニングすると、オレ怪我するかも!?」と考え、ある程度体ができるまでは胸・背中・肩を中心に満遍なく鍛えることにしました✨ 治った次の日に行こうとしたら、大雨でいけなかったー💦自転車通いのツラいところ(*´・ω・`)b防御力完璧のレインコートと…
こんちゃ!底辺です首を痛めてからしばらくはジムをお休みし、自宅での軽めの自重トレーニングしか出来てませんでしたが…ついに 治った!ジム行こう!! まだ軽い痛みはありますが、トレーニングに支障がでないと自己判断だって早くジム行きたいんだもんっっ!明日からジムトレ再開となります 一応自宅でのトレーニングmenuを載せときます軽めなので筋トレやってみたいなーくらいの方にはおすすめかも 【自宅トレmenu】プッシュアップ(腕立て)10×4バイシクルクランチ20×4サイドライイングリアレイズ20×4 ダンベル無いので1.5Lペットボトル でレッグカール20×4 これもペットボトルでやりました 明日からま…
こんちゃ!底辺です本日もジムトレを終え、シャワーを浴びて「そうだ、体重はかってみよー」何となくそう思って体重計用✨8/16から始まって約20日 もちろん鍛えた筋肉の分だけ増えているはず…いざっ!53.5キロ… 痩せた…だとっ!!w 元々の54.8キロからまさかの1.3キロ減 53.5キロ💦「オレまだ痩せれたんだw」 【本日の筋トレmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ15×4 【背中】 シーテッドロウ9.5キロ15×4 フェイスプル11.25キロ15×4 【肩】 ダンベルショルダープレス8キロ10×4 プレートフロントレイズ10キロ15×4 正…
こんちゃ!底辺です自分は筋トレ前にはいつもストレッチをしているんですが、先日こんな記事を見つけましたhttps://shinblog.org/stretch/記事によると筋トレ前のストレッチは筋力低下につながるかもとか怪我予防にならない的なことが❗自分怪我するの嫌だから念入りにストレッチしてたのに…(´・c_・`)さらに筋力低下するなんて💦試しに今日からストレッチなしでしばらくやってみます✨ 【本日の筋トレmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ15×4 【背中】 ラットプルダウン26キロ15×4 フェイスプル11.25キロ15×4 【脚】 レッ…
こんちゃ!底辺ですあなたはタバコは吸いますか?しかし喫煙は筋トレの効果を半減させているかもしれません調べてみて、自分が特に気になった点はこちら↓ 【喫煙が筋トレにあたえる影響】【肺機能の低下】 喫煙すると肺の機能が低下して、酸素を取り込む力が弱まり、持久力と運動能力が低下します【超回復の速度低下】 喫煙により新陳代謝が低下すると、筋トレで傷ついた体を回復する自然治癒力が低下して、超回復の速度低下に繋がります この他にも筋トレにおける喫煙のデメリットはたくさん❗ちなみに自分も喫煙者なんですが、筋トレをはじめてから吸う本数が激減しているので、この機会に禁煙してみようかな✨ 【本日の筋トレmenu】…
こんちゃ!底辺ですやっと暑さ落ち着いたかなーでも台風来る💦 最近筋トレがルーティーン化出来てきて底辺いい感じ✨ 本日もジムいってきたのですが 忙しくてごはん食べずに空腹状態で行ってしまいましたいざトレーニング開始してみると 「なんもできねーw」 普段あげている重量がやたら重く感じるんですよ❗ゆうてごはん食べてないだけよわたし💦 後で調べてみると筋トレをおすすめしない時間があるらしくそれは 空腹時・食後すぐ・寝る直前 この3つの状態の時には筋トレしない方がいいとのこと自分のように力がでないからとはまた違った理由かもしれないけどw皆さんもこういったときには筋トレやめといた方がいいですよー😃 【本日…
こんちゃ!底辺です今日はジムいけなかったので、自宅トレしました✨プッシュアップやってクランチやって… ディップスは出来るような場所ないなーあれ?え~っと、うん❗「背筋って何やればいいんだろ?」という素朴な疑問wジムではラットプルダウンやフェイスプルで鍛えてたんですが、自宅にはケーブルなんて都合のいいもの無いし…いつものように気になったらすぐ調べる❗今はネットが普及していい時代になりましたw鍛える前にまずは背筋の軽めの基礎知識から 背筋は大きく分けて「僧帽筋」「広背筋」「脊柱起立筋」の3部位からなっています 僧帽筋は肩甲骨周辺の筋肉で上部・中部・下部の3種類あり、上部が腕を上に伸ばす動作と肩甲骨…
こんちゃ!底辺です台風来たね😱「ジム行けねーじゃんかっ❗」ジム行き始めてから、雨への憎しみが増大しておりますまあ自宅トレも楽しいからいいんだけどさw 今日はジムではできてない腹筋メインの筋トレにしました✨鍛える前にまずは基礎知識をしっかり学んで、少しでも筋トレ効率をあげていきましょう❗ 【腹筋の基礎知識】〈腹筋は3部位構成〉腹筋は腹直筋・腹横筋・腹斜筋の3部位で構成されています。【腹直筋】腹筋といったら皆さんはこの部位をまずイメージすると思います一番有名な部位でお腹の表面にある筋肉です骨盤を引き上げる動きと体を屈曲(折り曲げる)させる際に使用します【腹横筋】お腹の一番内側にある筋肉で、お腹回り…
こんちゃ!底辺です 台風終わりましたねー雨で地盤が緩み、土砂崩れ等の被害も結構出てるようです皆さんもお気を付けてください❗ 雨もやんだので底辺は今ジム行ってきましたー💦 久々のジムだー😃この時間帯のジムって初めて行ったんですが、一言で言うなら 「人混みヤバい❗」 めちゃくちゃ混んでてトレーニング効率悪い😞💨あとやたらマッチョいてガリガリの自分は肩身が狭い(被害妄想発動!w)せっかく久しぶりのジムだってのに行く時間間違えたーw うちのジムは18時~20時がピークらしいので、これからはその時間帯は避けて今まで通り朝方~昼前くらいに行こう…底辺は誰もいないところで静かにトレーニングが好き✨【本日の筋…
こんちゃ!底辺です私のブログを見てくださっている方々は少なくとも細マッチョに興味があるはず✨皆さんはボディビルダーのような筋肉を付けるのと細マッチョになるのでは、筋トレ方法が違うのをご存じですか?私は筋トレを始めてしばらくは知りませんでしたw 【そもそも細マッチョって?】 あくまで自分のイメージする細マッチョですが、ほどよく全身の筋肉がついていて腕や足も細すぎず太すぎずそれでいて腹筋はきれいに割れているといった感じかな?そうなると筋肥大を重視するというよりは無駄な肉を落として綺麗な腹筋を出すために体脂肪率を意識した方がいいでしょう割れた腹筋は鍛えるというよりも回りの肉を落として今あるものを掘り…
こんちゃ!底辺です やっと涼しくなってきました✨もう秋ですなw🍁 今日もいつも通りジムに行くと、若い二人組が筋トレしていました自分と同じで筋トレ始めたてくらいな感じで、そんなに体はできてなかったです気にせず筋トレしていると、一人の中年男性が入ってきました中肉中背のいわゆるポッチャリさん💦(以外おじさん) おじさんが始めたのはケーブル系の筋トレ💪一回一回丁寧にゆっくりやっていて、セットが終わる度に倒れ込むくらい追い込んでいました❗それをみた先程の二人組が「何あれ?」みたいな感じにクスクス笑っていました お前ら何様だよっw 筋トレ始める前だったら自分も同じ様に思ってたかもしれませんですが今は自分を…
こんちゃ!底辺です 皆さん三連休いかがお過ごしですか? 私はサービス業なので仕事が忙しいです来週も三連休… 考えただけでもゾッとするw 今日はジムいけなかったので、自宅トレ✨今日はジムではほとんどやらない腹筋をメインにやりました細マッチョに欠かせない割れた腹筋手に入れるぞー‼️ 【本日の筋トレmenu】 【腹筋】 バイシクルクランチ30×4 ニートゥチェスト10×4 フロントブリッジ1分×4 忙しくても筋トレは欠かさない❗底辺は心折れがちだから筋トレだけは継続してやっていきたい…頑張れ俺❗ 人気ブログランキングにほんブログ村
こんちゃ!底辺です 昨日でジムに行き始めてからちょうど一ヶ月がたちました❗そこで、一ヶ月で底辺がどれだけ変わったのか写真で比較してみたいと思います自分の写真初公開します(恥ずかしいっ!) 上が8/16の写真で下が9/16の写真です 写真を並べて見比べたことがなかったんで差が出てるか不安でしたが、気持ち体が大きくなってる気がするようなしないような… 正直体感では腹筋が固くなってきたとかウエイトが上がったとかで成長を感じられているのですが、皆さんが客観的にみてどうでしょう? 底辺成長してますでしょうか?コメントとかくれたらとても喜びます✨今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします❗ 【本日…
こんちゃ!底辺です ここ数日ジムに行けてない…(´・c_・`) サボらず自宅トレしよう❗ 今回は普段サボり勝ちな下半身トレーニングについて調べてみました まずは基礎知識をしっかり学んでいきましょう【下半身の筋肉一覧】【お尻の筋肉】 大きく分けると「大臀筋・中臀筋・小臀筋」の3つがあり、特に大臀筋は体の中でもっとも大きな筋肉で、多くの役割を担っています股関節の伸展、股関節の外旋、股関節の外転、股関節の内転の際使用されます【太ももの筋肉】 太ももの筋肉は前部と後部があります〈前部〉 「大腿直筋・中間広筋・外側広筋・内側広筋」からなる大腿四頭筋肉という筋肉群があり、股関節の動作のサポート、太ももの動…
こんちゃ!底辺です しばらく自宅トレが続いてましたが、今日は久々のジムだー❗一ヶ月総合的にからだ作りしたので、今日からは部位ごとに分けて上から順に部分的に強化していこうと思います本日は肩トレ行ってきました✨ 【まずは肩の筋肉の知識】 肩を鍛えるとはすなわち三角筋を鍛えると言うことなのですが、三角筋には前部・中部・後部の3つに別れています 〈前部〉 モノを前に持ち上げたり、持ち上げた状態を維持する際に使用されます 名前の通り腕を前に動かす際に、使われる事が多い筋肉です鍛える事で、肩前部の丸みと厚みを作り立体的できれいな肩を作る事が出来ます。 〈中部〉 主に三角筋全体の丸みを作っています。腕を外側…
すごい題名になってますけど(笑 私が、潰瘍性大腸炎が完治するまでには いきなりではなく、 大きく 2段階がありました。 1つ目のあるきっかけで、中等…
2019年9月23日の「ヒルナンデス!」では、雑誌やネットで話題の「頑張らないダイエット」の実態についての特集をしていました。 今回は3つのテーマで「風船ふくらませるだけダイエット」「きゅうり食前に食べるだけダイエット」「オリーブオイル1日1杯ダイエットです。」 結果はどうだったでしょうか? ちなみに、第1弾は「スーパーボールダイエット」「おからダイエット」「痩せすぎダンスダイエット」でした。 詳しくはこちらです☟ たった3分!風船ふくらませるだけダイエット 方法 風船ふくらませるだけダイエットの方法 ・材料:風船1つ ①体を前に倒しながら息が切れるまで風船を膨らませます。 ②鼻から息を吸いながら、体を起こします。 ③両手をあげ、息を吐く、吸うを5回行います。 出典:『風船でポッコリお腹がすぐ凹む―たった3分で実感できる!「風船吹くだけダイエット」ウエスト12cm減も続々!』著者:八木隆雄 行うのは、さちまるさん(44歳)です。 なぜ、ダイエット効果があるのか 先生によると…「呼吸筋」とも呼ばれる「腹横筋」が鍛えられ、全身への酸素供給が増えて、脂肪燃料率が上がるため、と、いうことでした。 スタジオで行ってみたら、おなかの奥の方があつくなる、や、体のおくがあつくなるなど、インナーマッスルが鍛えられる効果があるようでした。また、顔のほっぺたの下あたりも疲れるようで、顔も引き締まる効果も期待できるのでしょうか? さちまるさんも、2週間目に突入すると、風船をふくらませた後に、背中がワナワナする、など、ふくらませている3分間で汗をかくようになって、長く続けてきたからこそより代謝があがり、脂肪燃焼率が上がったようでした。 結果は何キロ減? ダイエット前 1週後 2週後 3週後 97.25㎏ 97.00㎏ 96.05㎏ 95.17㎏ 0.25㎏減 1.20㎏減 2.08㎏減 3週間でおよそ2㎏減と、1日3分だけなのに、効果があったようです。顔のほっぺたの痛さもなれてくるようです。 風船は100均でも購入できるし、楽なダイエットですね。 きゅうり食べるだけダイエット 方法
にんにくの疲労回復効果とダイエット効果
ジョギングコースの桜と菜の花が見頃 & 4/1のダイエット記録
今度は布団で即寝落ち & 4/1のダイエット記録
2度あることは3度ある、またソファで寝てしまった… & ダイエット5週目 グラフで振り返り
休日在宅勤務に、自治会長引き継ぎ 忙しくてダイエット挫折しそう… & 3/29のダイエット記録
またまた疲れ果てて寝てしまった… & 3/28のダイエット記録
3/27のダイエット記録
【残業続きでも諦めない!】忙しくてもダイエット継続するためのコツ
3/25本日のダイエット記録
疲れ果てて寝てしまった… & 3/26のダイエット記録
40代・50代がスタイルをよくするには?鍛えるべき3つの部位
内臓脂肪燃焼サプリ『ヘラスリム』
乗るだけでやせられる?振動マシンのダイエット活用法を紹介
]ダイエット中ですがガストで食事 & 3/20本日のダイエット記録
ダイエットに関するホルモンの復習
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
カリゴールドの食べたこと無いフレーバーのプロテインバーを購入しました♪43%OFFのセールをやっていたので購入California Gold Nutrition, フーズ、モカナットチューイーグラノーラバーカリゴールドのプロテインバーはコスパ最強ですよね。15本入ってセールで900円です事
もくじ ダイエット中に女性が一番恋しいものパティシエ監修の痩せスイーツ食べながらダイエットできる夢のようなスイ …
もくじ こんなことが悩みではありませんか?「RIZAPトリプルバリア」の4つの特徴「RIZAPトリプルバリア」 …
目的別の最適なトレーニングメニューの組み方を細かくご紹介します! 今のトレーニングで効果が出てるかわからない、停滞している方もぜひ参考にしてください
暗闇フィットネスで人気のボクササイズですが、元K-1世界王者の魔裟斗さんがコンテンツプロデューサーのバーネススタイル(Burness Style)で、腸内環境を改善するプログラムを体験しました! キックをする動きが多く、翌朝はお腹にうっすらとたてのラインができました。また、他の暗闇系ワークアウトと違うのは、ホット環境であるところ、「マインドフルネス」が組み込まれているところでした。 公式サイト➡HOTキックボクシング【BurnesStyle】体験レッスン予約受付中 バーネススタイルは、どんな暗闇系ワークアウトなのか、また、体験した「美腸プログラム」のレッスンについてお伝えします。 この投稿をInstagramで見る バーネススタイル銀座 明日 OPEN! #魔裟斗 #バーネススタイル @burnesstyle_official 魔裟斗さん(@masato.official)がシェアした投稿 - 2019年 4月月11日午前5時13分PDT バーネススタイル【Burness Style】とは ・スタジオは秋葉原、銀座、南富山(ホットヨガLAVAとのコラボ店舗が2019年8月にOPEN)です。 ・暗闇系ワークアウトでボクササイズを行います。 ・女性専用スタジオです。 ・レッスン内容は、サンドバックキックボクシング、美腸プログラム、シャドーキックボクシング(秋葉原店)、ドラムスティックワークアウト(秋葉原店)などがあります。 ・室温30度のホットな環境で行います。 ・すべてのプログラムに無酸素運動・有酸素運動・マインドフルネスが含まれています。 ・公式サイトはこちらです➡HOTキックボクシング【BurnesStyle】体験レッスン予約受付中 銀座店について 住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4-6 646ビルB1階 アクセス:地下鉄銀座駅 C3出口 徒歩2分 銀座店の行き方 銀座駅のC3出口を出て、東急プラザを右手に、まっすぐ進みます。 銀座スタジオは、白く、スタイリッシュな入口でした。 地下にスタジオがあります。階段を降りると受付がありました。 左側に、更衣室、シャワー、トイレなどで
遅くなりましたが、自己紹介をさせていただきます。私は、シングルマザー歴20年、45歳 とっしーです。息子と娘がいます。娘が生まれて1歳になる前にシングルマザーになりました。その後数か月で、小さなブティックをオープンすることができつい最近まで
はじめまして。トッシーです。シングルマザー歴20年で沢山の経験をさせてもらいました。そして、もう数日後には二人目のお孫ちゃんに会えるんです。本当に楽しみ〜。20年すごく長いなぁと思った時すごく短いなぁと思っ...
この1年、ぐうたら生活をしてた私。気がついたらと言うより分かっていても暴飲暴食を辞めれなくて...今回は必ず1年前の体重に戻す決意をしました。先日、フラダンスの発表会のためでもありましたがとりあえず手っ取り早く7日間燃焼スープダイエットをや
お孫ちゃんと、お買いものに出かけました。今回は、駄菓子屋さんに。買い物用のかごバックをもってとっても楽しそうでご機嫌でした。お菓子を買うとゆう事よりバックを持って店内を走りまわるほうが楽しいらしく、大声で笑いながら走り回って着いてるのが大変
先日、習い事であるフラダンスの発表会がありました。この日の為にマツエクもボリュームアップし体重も3kg落とした私でしたがイベントは地元の海岸で暑くて暑くてビールを5.6杯呑んでしまった私。しかも二次会...
NHK「みんなで筋肉体操」 初のDVD付BOOK刊行を記念して9月16日(月・祝)にトーク & 筋トレ実演 &サイン本お渡し会が開催される。ステージで筋肉体操の実演を谷本道哉さんと村雨辰剛さんが行う。
こんにちは! ダイキです。 筋トレとダイエットが得意で 体脂肪率を18%→3%まで減らし、フィットネスの大会で賞を頂きました。 トレーニングの王道といえば何を思い浮かべるでしょうか? 腹筋や腕立て、背筋など トレーニングに慣れていない方はこのような運動を連想するのではないのでしょうか。 コサックダンスとかフラフープと考えた方 僕はそんなあなたが嫌いじゃないです…。 トレーニングを知っている方はBIG3を思い浮かぶはずです。 BIG3とは、ベンチプレス・デットリフト・スクワットの三つの種目のこと 基本、この3つを行えばボディメイクの基礎を作ることが可能です! どの種目も大切なものにはなりますが …
こんにちは! ダイキです。 ホームジムを作って2年経ちます。 実際にホームジムを作って思ったのが「ホームジムがあってよかったな」って思いました(^^) なぜなら 時間を気にせずマイペースでトレーニングが出来る ラックの待ち時間が無い 好きなようにトレーニングが出来る このようなメリットがあるんですね。 ※今回は、ダンベルだけではなく、家にパワーラックがあることをホームジムの定義とします。 「ホームジムを作りたいけどいくら必要なのかわからない」 「ホームジムの作り方について詳しく知りたい」 って方のために今日は ホームジムの作り方について順を追ってご紹介していきたいと思います! 必要な部屋の面積…
もくじ お嬢様酵素 タピオカドリンクっていったいなんなの?お嬢様酵素タピオカドリンクはこんな方へ向いていますフ …
こんにちは! ダイキです。 筋トレとダイエットが得意で 体脂肪率を18%→3%に減らし、フィットネスの大会でも賞を頂くことが出来ました。 筋トレをしてもなかなか筋肉が付かない方っていますよね。 こんなに頑張っているのに体重も使用重量も上がらない… なかなか身体を引き締めることが出来ない…など 前回では筋肉が付かない方にこんな記事も書いてみました。 daiki-t1004.hateblo.jp ここでは 食事を3食以上しっかり摂ること 正しいフォームを身体に覚えさせること 重量に対するこだわりを捨てる 長時間のトレーニングはNG という内容で書かれており、 これを実践すれば大抵の方は筋肉をつける…
こんにちは! ダイキです 筋トレとダイエットが得意で 体脂肪率を18%→3%まで減らし、フィットネスの大会で賞を頂きました。 最近は筋トレをする女性が多く見受けられています。 今現在のフィットネスジムに入会をしているお客様は 男性が7割、女性が3割と徐々に女性のジムの入会が増えているのが現状。 では何故、多くの女性がジムに入会をしているのか それは筋トレによるメリットをしっかりと理解しているからなんです。 前回の記事では筋トレによるメリットを紹介していきました。 それに、筋トレをする女性がモテるのも現状 実際、妻は2~3年ジムでトレーニングをしていて よくジムで男性に声をかけられたりしています…
こんにちは! ダイキです。 筋トレとダイエットが得意で 体脂肪率を18%→3%まで減らし、フィットネスの大会で賞を頂きました。 筋トレを頑張ってみようとスタートしたものの 3日坊主で辞めてしまわないか心配したり、またはやめた経験がある方っていませんか? せっかく「よしっ、やろう!」って気になったけれど 天候が雨だったり、友達との予定が入ったり、正直通うのが面倒になったり。 そんなこんなでいつの間にか筋トレを辞めてしまっている。 そういう方って多いと思います。寧ろいない方が不思議 それって、ごく自然のことだと思うんです。 しかし、継続することはこの先にとって、かけがえのない宝物になることは間違い…
こんにちは!りさママです♪ 先日、夫の昔の写真がでてきてビックリ!ヒョロヒョロガリガリなんです!! 何もしなければ痩せて
もくじ ザ・糖質プレミアムダイエットとはザ・糖質プレミアムダイエットはこんな人向き!極端な「食べないダイエット …
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。