筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月11日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月10日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月9日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月8日】
大台切り!方法は?
失業保険認定日の注意点とダイエットの1日を記録!【11月26日】
体重減少が停滞?カロリー収支と1週間平均体重で目指すダイエット計画【11月25日】
(仮)【11月24日】
この辺りに定着してしまった(´;ω;`)体重と鯨
すいません 体重測定だけでお許しを
片づけ・納戸・ビフォーと体重
体脂肪 24.3%って高すぎないか・・
健康診断体験記:北見市の特定健診で空腹と長い待ち時間に耐えた一日【11月22日】
皿洗いビフォーとジム体重
奥様より、鮭のフレークが使わないままになっているけれど、何かいいメニューない? と「お題」をいただいた。 自分のための「糖質カットメニュー」ばかりじゃ皆があきてしまうので ニュースで気になっていた「ポテトサラダ」を作ってみよう。 《目次》 鮭フレーク問題 手抜きポテトサラダ 材料(2皿分) 美味しいアボカド見分け方 作り方 お手製の型抜き MEMO じゃがいもをフェイクした「おからでポテサラ」はこちら 鮭フレーク問題 問題というほどのことじゃないけれど、鮭フレーク おにぎりや茶漬けなど以外、使い道が少ないようで、お得ビンを買ったのに 「滞留在庫」気味らしい。 期限をみればだいぶ日持ちは良いが、…
ちょっと刺激的なタイトルにしましたが実は「ほうれん草サラダのお話し」 オリーブもいいけど、ほかの他の食材も相性バッチリ! 《目次》 フレッシュなほうれん草のサラダ 材料 ほうれん草の栄養価 生で食す意味 MEMO フレッシュなほうれん草のサラダ ステーキハウスのコース料理を食べた時に出てきたサラダ ほうれん草の生が、出されたのですが それはそれは美味しかったことを覚えています。 ステーキよりインパクトが強かった。 「冷凍野菜」の記事を書いていたら、フレッシュでないと美味しく無い野菜たちのことも 思い出してしまった。 舌の根も乾いていませんが今度はフレシュッな野菜、生のほうれん草を 美味しくいた…
万葉の湯ファンには、けっこう知られているメニュー「ニラのユッケ」 安くて元気パワーアップのオヤジたちの味方! ニラはストレスを減らす手助けをしてくれる栄養「アリシン」を多く含んでいます。 おうちで簡単に、みんなが楽しめるニラのユッケ、再現してみました。 《目次》 ニラを食べると 材料 作り方 おまけ 作り方 MEMO ニラを食べると ニラは抗酸化力のあるβカロテン、ビタミンC、カリウムや葉酸、食物繊維が 豊富に含まれているスーパー野菜です。 中でも注目したいのが、ニラ特有の辛味成分「アリシン」 アリシンは強い殺菌効果、抗酸化作用があり免疫力を高めます! ビタミンB類と結びつくことで、疲労回復や…
野菜の価格が高騰しています。 これからも不安定が続きそうです。 「冷凍野菜」で3つのムを無くすことができます。 《目次》 家庭の野菜問題 冷凍野菜がトクな理由5つ 1️⃣100g(1キロ)あたりコストのトク 2️⃣調理時間のトク 週に1度カレーのおうちなら 3️⃣ロスなし、ゴミが出なくてトク 4️⃣保存しておけばトク 5️⃣「栄養価」でトクする 冷凍野菜の活用 上手な「野菜冷凍生活」テクニック3選 ①定期的な買い物、棚卸しチェックをする ②大きめの冷凍庫を用意する ③「特売品」は即買い 冷凍野菜とともに注目したいのが「植物工場」 まとめ // リンク 家庭の野菜問題 withコロナだろうがアフ…
昨日に続けて、サバ缶&おからレシピです。 オトナにも良いサバ缶だけど成長期の子どもたちには、もっと食べてほしい。 子どもたちが大好きな、マックのチキンナゲット風にしました。 毎日のお弁当にも、サバ食べよう! オトナもつまみに良いですよ🍺 《目次》 サバ缶とおからのナゲット 「魚食」と成長期こどものIQ ナゲット材料 ナゲット作り方 「バッター液」を使うと時短、洗い物が減ります MEMO // リンク サバ缶とおからのナゲット サバ缶はお豆腐や、おからと相性がよい。 その組み合わせはハンバーグにしても美味しい。 ポテサラ風で使った残りのおからで、ナゲットにすることにしました。 「魚食」と成長期こ…
たまにテレビをつけてみたら ワイドショーであつかっていた「ポテトサラダ論争」 知らないオヤジが、惣菜売り場でポテトサラダを買おうとしていた子供連れの 主婦に「ポテサラくらい、うちで作ったら」と言い放って去ったとさ。 そんなのどうでもいい話でTVもひまだね。 自分の価値観を他人に対して、口にするへんなオヤジがいただけの話。 ということで「ポテトサラダ」の悩みがあることが わかったのでポテトサラダ風にして 少しでも役に立てればと存じます😀 《目次》 ポテトサラダの悩み おから&サバ缶でポテサラ風 材料(4人分) 作り方 どうしてもおイモじゃなきゃダメな人は、こんな簡単な方法も MEMO ポテトサラ…
昨日は、ズーキーニのピッッア風「1号」をご紹介しましたが 試食しながら改良点を見つけたので「2号」紹介しますね。 《目次》 ズッキーニのビッツァ風 一般的ピザSサイズ1枚とズッキーニピッツァ風の比較 改良点はここだ! トッピング追加 改良つづけます! ズッキーニのビッツァ風 糖尿病や健康ダイエットを目的として糖質制限をしているサイヤじいですが お蕎麦、ラーメン、うどん、お好み焼き、ピザが大好きなんです。 糖質制限では、絶対ダメということはないけれど。 できるだけ似たものにして食べたい😋 チーズ好き、ピザ大好きだとSサイズくらいはぺろっといけますが カロリーや糖質量が心配なアナタ! ズーキーニを…
ズッキーニは低カロリー、ヘルシー、そのうえ糖質も低い。 「どうしても食べたくなるピザ症候群」をお持ちの人に捧げるメニーはこれだ! 《目次》 ズッキーニのビザ風 材料(???人前) ズッキーニ栄養と特長 作り方 MEMO えのきを生地がわりにしたビッツァはこちら // リンク ズッキーニのビザ風 材料(???人前) ズッキーニ(大きめ)・・・1本 とけるチーズ・・・60g 鷹の爪・・・適量 塩コショー 何か書き忘れてないか?というくらいシンプル。 でも美味しい。 何人で食べるかはアナタしだい。 ズッキーニ栄養と特長 βカロテンが豊富で活性酸素を抑制する かぼちゃの仲間だよ 食物繊維が豊富、ビダ…
干し芋の栄養効果がすごい! それに発酵食品、オリゴ糖を加えたスイーツを考えました。 「おかえりマンゴー」ならぬ「おかえりsweet potato」にしたら 「腸活」どんだけー😄 《目次》 「腸活」で健康 腸活によい食べ物 おかえりマンゴーの健康、美容効果についてはこちら 《作り方》 MEMO // リンク 「腸活」で健康 スーパーサイヤじい、病気のデパート状態なのですが「腸だけは調子がいい」 食物繊維をたくさん摂るようにしたら💩も快調。 しかし「便秘」で悩んでいる人が多いそうだ。 たしかに、私の高齢の両親も悩んでいて「焼き芋」を所望されることが多い。 奥さまの友達にも悩んでいる人が多く「みんな…
デブはたいがい早食いです。 病気になりやすい人に、早食いが多い論文だってある。 よく噛むと健康に良いことは明白なのですが、それができない! よく噛まないと美味しくない「クルミ」 色々な食材にあわせると、よく噛むクセづけができます。 《目次》 よく噛むと健康になる理由は 早食いをやめると、なぜ健康に良いか なぜクルミ? クルミ効果 クルミの栄養効果5つ クルミと甘納豆のおからパン まとめ // リンク よく噛むと健康になる理由は 今日の記事は、ねっからの早食い、デブ、せっかちだった私が クルミを使ったメニューにしてから、よく噛むクセがつきました。 食事にかける時間が増えて、健康になってきたエビデ…
市販のコンニャク麺に少し手を加えると エスニック料理に変身します。 《目次》 エスニック風焼きそば MEMO // リンク エスニック風焼きそば 糖質制限メニュー 麺類が食べたくなった時は、豆腐かコンニャクで代替えしているのですが 今日の昼は「焼きそば」にしよう。 荷物運びの要員として、業務スーパーへ行き冷凍物をたくさん買ってきました。 うどん風のコンニャク麺がレジ横に積んであり、買ってみた。 むき海老、冷凍パプリカ、たけのこの水煮があったので エスニック風やきそばに変身させてみよう。 《材料2人分》 コンニャク麺(うどん風)・・・2袋 むき海老・・・・10尾 パプリカ(赤と黄)・・・1/2個…
糖質制限している人は、糖質を減らした分、上等なタンパク質や脂質をとらなければなりません。 糖質は少ないけれど、栄養がハンパない茶碗蒸しレシピです! 《目次》 簡単すぎる茶碗蒸し 材料(4人分) 作り方 手順です MEMO 最後に 簡単すぎる茶碗蒸し サバ缶を使って「簡単・うまい・簡単」な茶碗蒸しを紹介します。 使用する素材は、糖質は少なくても栄養素が満点なものばかり。 栄養がつまったサバ缶の出汁は、しっかりと使います。 材料(4人分) (写真のバットの材料は2人前です) このレシピ量を使うと、通常の茶碗蒸しより大きめの器が必要です。 スープ用の食器や大きめのマグカップで作ります。 サバ缶・・・…
ダイエットの手段として注目されている「糖質制限」ですが その目的や必要性は、人それぞれ違います。 アナタの目的が明確になれば、糖質制限は【健康維持】に役立ちます。 《目次》 なぜ人間は「糖質」を摂るのか 1)食べ物として完成度が高い「炭水化物」を主食とするから 2)欲望・リラックス効果につながる なぜ糖質制限をするのか 血糖値を上げる食べ物は「糖質」だけ! 栄養素ではない糖質 1)ダイエットの手段 2)糖尿病の予防 3)がんの治療 4)病気の予防・アンチエージイング 《寿命に関係する体内物質》 《健康の助けになる》 《健康にマイナスなモノやコト》 炭水化物を減らして野菜を多く摂る 抗酸化力のあ…
今週のお題「納豆」 参加します。 《目次》 納豆料理 ドライ納豆パスタ ドライ納豆 《材料1人分》 味の決め手は「お茶漬けの素」 《作り方》 はい出来上がり! ドライ納豆パスタ // リンク 納豆料理 納豆は、多くの人に好きですが、料理バリエーションが少ない。 納豆料理というジャンルがないと同じ。 なぜなら何と言っても白いご飯との組み合わせがいい。 生卵や長ネギだって、納豆ゴハンの添え物でしかない。 パスタやパン食が増えているけれど、納豆を素材として使うには難儀します。 理由の1つは 「ネバネバ感」もう1つは「納豆のニオイ」 ネバネバもニオイも好きな人は大好きですが 料理の組み合わせとしては使…
サバ缶の消費量が10年間以上、伸び続けています。 ほかの健康食品が一過性のブーム的なものに対して、伸び続けているのはなぜでしょうか? 健康効果の裏づけを整理してみました。 そして、サバ缶を使った工夫メニューたくさんありますが、鯖のニオイや煮汁が苦手な人もいます。サバの栄養をあまねく頂戴するサッパリメニューにしてみました。 《目次》 1日に必要な「オメガ3脂肪酸」 サバ缶まるごとをいただく 冷製さばそうめん・材料と作り方 ジュレ(出汁)材料 2人分200cc 作り方 さばそうめんの作り方 サバ缶メニュー // リンク 1日に必要な「オメガ3脂肪酸」 サバ缶にかかわるキーワード。 オメガ3脂肪酸、…
「おでん」はバランスもとれた高タンパク質な食材がいっしょにたくさんに摂ることができます。 しかしこの時期になってくると、ちょっと。 夏だから食べたくなる「おでん」作ってみました。 調理は10分ていど、腕もコツもいりません! 《目次》 食欲がおちるこの頃 冷やしおでん 材料 《味付け調味料》 《作り方》 へい!おまち 追伸 // リンク 食欲がおちるこの頃 // 自宅で両親の介護をしながら暮らしています。 自宅にいる機会が多くなったので、家族分の食事を作るのですが それぞれの食好みや体調など考えると、どうしても決まったものになりがち。 高齢者向きとなると素材を「柔らかい」「小さく」しないと食べに…
歳を重ねるとリズム感が悪くなっていく。 若くても、リズム感が悪ければ物事のタイミングにあわず運も悪くなる。 カラオケだってうまく唄えない。 そんな悩みを持っている人に、リズム感を鍛える方法です。 《目次》 リズム感が悪いと・・・ リズム感が良いと気持ち和らぐ 沖縄はなぜ、みんなに指示されるポップ・アーティストを輩出するのか? リズム感を錬える方法 最後に // リンク リズム感が悪いと・・・ 急いで事にあたり、失敗したことや 何か、この人とはリズムが合わないな⁉︎ ってなこと無いですか? 「リズム感」が欠けていたり、自分だけのリズムを他人におしつけると チャンスや新しい出会い、運がひらけないと…
奇跡の野菜・スーパーフード「ビーツ」 食べ方がわからないと言う人が多くて、もったいない食材。 みんな食べたい「ユッケ風」に仕立て上げました! 《目次》 「ビーツ」健康効果 「血流改善、増血」効果など詳しく参考にしたい記事はこちら ハワイ・ポキ風にアレンジしたレシピはこちら 健康・安全ユッケの作り方 なんちゃってユッケ《 4人分の材料》 ①ユッケ風づけタレ ②ユッケ風の材料(4人分) 《作り方》 実食です 血液と血管の強化にはビーツ! // リンク 「ビーツ」健康効果 ロシアの伝統料理、ボルシチに入っていることで知られているビーツ ですがフレッシュな野菜としては入りにくい、スーパーでも缶詰や袋入…
ブログをはじめて楽しいこと、うれしいことがたくさんありますが また起きました!うれしいことが。 《目次》 ブロガーバトン 自己紹介 一番古い記事 お気に入りの記事 次にまわしたい人(id) 最後に ブロガーバトン ブログをとおして交流させてもらっている おりょー♪さんさんからバトンがきた! 正直言うとblog🔰で「ブロガーバトン」の存在自体知らなかった。 ですが光栄・うれしい・ありがとさんです😄 gantokurasu.hatenablog.com
調理がいらない放置料理でエコ それなのに、やみつきの砂肝コンフィー。 《目次》 砂肝のニーズ エコでちょー簡単料理 《材料4人分》 《作り方》 お待たせいたしました! 念のため節約・エコ・健康度のチェック カラダに良い油と良質なタンパク質を摂りたい // リンク 砂肝のニーズ 鶏の胃の一部ですが、食べ物を消化するため小石や砂を利用して、食べたものをすりつぶす役割をします。 砂肝は、ほとんど筋肉でできているため、脂肪が少ない低脂肪・高タンパクな食材です。 コリコリとした感触で焼き鳥屋でも人気? 私や知人は好きですが、みなさんはいかがですか? 砂肝、女性や子どもには案外人気がないかも、馴染みがない…
山奥の温泉まで足をのばしてみました。 ワンコインで体も心も整う「銭湯」の楽しみ方。 《目次》 銭湯とは 山奥の銭湯 石けんはウィルスにハンドソープやシャンプーの1000倍効果! 石けんを使ってボディーブラシでリンパを整える コロナ後の銭湯 // リンク 銭湯とは 「銭湯」と呼ばれる施設が全国には4000軒あります。 家庭風呂の普及とともに年々、減少していますが大きなお風呂は 皆んな大好きで「銭湯」以外の「公衆浴場」である スーパー銭湯、大型施設は2万軒越えしています。 「銭湯」と呼ぶには法律で決められた条件があります。 施設の設備や広さなど、色々ありますが詳細はここでは省きます。 でも 一番わ…
朝からタイトルづけもラップ調で調子がいい😀 「ヒア ウィー ゴー」さあ、いくよ! 《目次》 ゴーヤ誤解 ゴーヤの正体 ゴーヤの苦味と美味しさ ゴーヤの食べ方5選 1️⃣ワタは食べられる、苦くなかった 2️⃣「苦味」の調整、下ごしらえ 3️⃣生食のおすすめ 4️⃣加熱で栄養 5️⃣やはり豚肉とあう まとめ // リンク ゴーヤ誤解 昨日「サバ缶でゴーヤのおしゃれ田楽」の記事、たくさんのコメントをいただいて 本当にありがたい。 それでわかったのですが、ゴーヤの誤解が多い。 「ゴーヤ食推進協会」の私としては(現在はまだ私1人だけ) その誤解を解くために、ゴーヤに関する5つの情報を公開することにしまし…
大好評なサバ缶を使ったレシピ第三弾! サバ缶で作る「サバ味噌」でおしゃれなゴーヤの田楽。 カラダが欲しがる美味しさです! 《目次》 「野菜を食べなさい」 ゴーヤのチカラ ゴーヤ田楽の作り方 《材料4人分》 簡単ドライトマトの作り方 《作り方》 実食レポート まとめ 好評・サバ缶レシビいろいろです! // リンク 「野菜を食べなさい」 子どもの頃から、いい年こいたこの歳になっても言われ続けている「野菜を食べないさい!」 味覚が発達していない子どもの時は 「甘み(炭水化物)」「旨味(タンパク質)」「塩味(ミネラル)」は成長するためカラダが欲することもあり、美味しいと感じ好みます。 「酸味」「苦味」…
「贅沢しすぎたから2型糖尿病になったんだよ」と言われたらすごくショックですよね…そんな方向けの過去記事です。
個人的に惣菜で大好きなのが「南蛮漬け」 焼きなすもいいけれど帆立貝とあわせて、夏らしい南蛮漬けにしました。 《目次》 なすと帆立貝の南蛮漬けサラダ ナスとホタテ貝の栄養 ホタテ栄養 材料&作り方 《材料4人分》 《作り方》 まとめ なすと帆立貝の南蛮漬けサラダ サラダのようにしたかったので ナスとホタテ貝を一晩、南蛮漬けにしておいて ミョウガとネギをたっぷりとそのままのっけ。 「策士ではないけれど溺れてしまった!」 ナスがいい色につかったのに、お皿のせいで見えにくいですよね チョット前の記事で、食事は色だなどとエラそうなこと言ってしまったが。 夏らしい雰囲気を出したかったのですが 同系色になっ…
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。