筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
【1015日目:-31.4kg】昨日はくたくたでしたが充実した一日でした
【1014日目:-30.7kg】今日は9~10時間の外出になりそうです
【1013日目:-30.2kg】障碍者の外出リハビリを実行します
「夏ダイエット」成功の秘訣|40代・50代が春から始める健康的な痩せ方ガイド
【1012日目:-30.5kg】家に帰ったら動けないくらい疲れるのは大切
【1011日目:-29.9kg】今日は東京でカラオケ大会でカロリー消費
【1010日目:-29.6kg】体を動かす時間を作るために調理の時間を減らします
【1009日目:-29.9kg】体重が増えるのは早いですが、減るのはゆっくりですね💦
40代50代の体型、諦めないで!共通点を知れば変われる方法がある
ダイエット経過報告25日目 2025-05-03
【1008日目:-29.7kg】外出できる体力づくり
【ダイエット運動】つま先立ち(カーフレイズ)|ながら運動に最適
【ダイエット食材】絹豆腐|英語もtofuなんですね
【ダイエット運動】超軽めのジョギング|15年ぶりに走りました
【ダイエット食材】大根|丸かじり
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
◼️連続ラン556日目<残り444日> 目標達成まで あと一年と二ヶ月ぐらいです その頃にはコロナ終わってるでしょうか? 達成日 2021年7月15日(木) 何故こんな中途半端な日に達成することになってしまったのか よく事前に考えてスタートすればよかったな 木曜日て😱 ◼️本日のランニング 日時 2020/04/27(月) 19時 距離 2㎞ 記録 0:09:43 天気 雨 体重51.6、体脂肪率13.2、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.4、基礎代謝1361、BMI17.5 ◼️ランニング所感 体がすげー痛い ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロントブリ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
ローソンのカップスープやみそ汁の種類ったらないですね。すごく色々揃ってる中で気になっていたこちらのお味噌汁永谷園 食事の始めに食べるみそ汁を飲みました♪食べま…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
花粉症の症状には★免疫力★が関係!?風水五行で身体の中から免疫力を上げ花粉症に強い体質を目指す「食べ物」をご紹介します。
◼️連続ラン553日目<残り447日> 近所で某実業団の女子長距離選手達が、朝練をしていた 遠くから眺める怪しい骨川スジ衛門🧐 集団走をせず、個々で走っていますね そしてタイムを計測しているコーチ、監督、マネージャーもマスクをしていました ん? マスク?ハンカチ? 何だ? かっこいいな それ欲しい ◼️本日のランニング 日時 2020/04/24(金) 6時 距離 10㎞ 記録 0:54:49 天気 晴 ◼️ランニング所感 マスクランには、随分慣れてきました しかし体が重い、疲労を抜かねば ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロントブリッジ60秒 …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
またまた定期的に食べたマックナゲット 私的なサイクルは1か月に一度くらい定期的に食べたくなるマックナゲットです♪ バーベキューソースお願いしたのに、なんとマス…
◼️連続ラン555日目<残り445日> ああ🍺😵🌀二日酔いが酷い ということは、今日は日曜日ですね 今日は親父でも簡単にできそうな 【うどん】を作ってみます🤩 はいはいなるほど簡単ですね すぐできちゃいました👏 素晴らしい👏 ん?いやいや🙄 太くね?伊勢うどん? 😱どゆこと?なぜこんな姿に! しかも硬い😵塩辛い えーとですね 酔っ払いの記憶を遡る事、2時間前 切ってました 踏んづけてました 伸ばしてましたし ショーンコネリーも驚く程に頑張り茹でる前が146gで茹でた後が225gでした adidasに例えると、茹でる前後では匠の戦とジャパンブーストぐらい違う訳ですね ってそんなことよりも …
風水五行の花粉症対策!体質を改善して★免疫力★を上げ花粉症の症状をコントロールするために。
今回は健康について書き綴ります。 私は、以前過去記事で紹介したように、朝はコーヒーにMCTオイルを入れて、 飲むことを習慣にしています。 www.kabu-share.com これに、休みの期間で、脂肪が燃えやすいとの記事もあったので、 「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」にあるように、 王道として、グラスフェッドバターではなく、 過去記事に書いたバイオハックという本にグラスフェッドギーが良いという本を見て、 グラスフェッドギーを買って、入れて飲むようにしました。 www.kabu-share.com それで、ここからファスティングの話に入っていくのですが、 私の食習慣は朝は食べずにこ…
糖質を控えたい、甘いものを食べたい方にオススメの無印良品糖質10g以下のお菓子シリーズについて。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
セブンイレブンのお惣菜美味しすぎー♡以前激しくリピしていた「とろ~りチーズソースちくわ」を久しぶりに食べたらやっぱり衝撃なおいしさ♪とろ~り♡チーズの味も結構…
1、準備運動 2、トランポリン 3、鉄棒 4、自宅の階段でエア登山 5、DVDで有酸素運動(TRF・ビリー)6、令和版ビリーズブードキャンプが、2週間無料体験可能!について書きました♪
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
◼️連続ラン551日目<残り449日> 今日は🍣手巻き寿司をします 最近は宅配やテイクアウトが増えてきました 当分外食は難しい状況ですが😥 家で好きなもの食べて乾杯すれば 庶民はそれでOK🙇 海苔36枚用意🤩 ◼️本日のランニング 日時 2020/04/22(水) 8時 距離 6㎞+8kmジョグ 記録 0:32:00 天気 晴 体重52.1、体脂肪率13.7、内臓脂肪Lv2 骨格筋率38.7、基礎代謝1361、BMI17.7 ◼️ランニング所感 インターバル走2km+1km (3'34-3'43)+(3'24) もっとフォームが安定するとよさげ ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て5…
iHerb アイハーブ リンゴの粉末【Now Foods】ピュアアップルファイバーと、リンゴの栄養と効果には凄いパワーがあった!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
チーズ大好き チーたら大好き 何気に買ったこちらのチーたらが何とうれしい事に砂糖不使用でした!同じチーたらでも、砂糖使用のものが多数な中、こちらの原材料を何気…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
久しぶりにイオンフードコートでお昼ごはん。 イオンのスーパーで買って→フードコートで食べました。ここのフードコートはスーパーの総菜を持ち込み可です。 最近、チ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんばんは!ここさいキッチンの京子です(^-^) お昼過ぎまで、 強い雨でしたね。 でも、その後の晴れた空が気持ち良かった~\(^o^)/ 今日の天気予報が雨だったので、昨日畑で玉ねぎを収穫してきました! まだ小さめなので、今日使う分だけ(^ ^) もともと便秘になりやすい私と娘・・・ 最近また、娘は便秘がち・・・ 学校休校で運動量が減っている事もあるかな。 【腸内細菌は遺伝する】という説もあるので、遺伝しちゃったかな💦 ほとんど無くなったけど、娘は生後3カ月位から便秘!! 1歳過ぎまで、母乳だけだったのに。 病院で、浣腸される程・・・ そんな時、ママ友が、 『1日1個、タマネギをトロトロに煮…
ほっかほっか亭の唐揚げ派です♡シンプルに美味しくて、そして大きさもちょうどよくて、カリっとしていてじゅわっとしていてお肉自体が美味しくて 味付け濃すぎなくて、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
餃子の王将の一品料理メニュー、「肉と玉子のいりつけ」 餃子の王将であまりこれを頼む人いないかもしれませんが、これ、隠れた一品かも!めちゃめちゃ美味しい! あ、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この前、ニトリでホットプレート買ってから、家でウインナーを焼く習慣ができてしまいました。そして、宅飲みを楽しんでいます♪ 今夜は念願のジョンソンヴィル/チェダ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
一度ハマるとずっとはまる。飽きるまで毎日同じメニューでもOKな人です。 まだハマり中!赤ワインとチーズ 今夜も相方さんと家で宅飲み。 今夜も宅飲み♡赤ワインと…
毎月の会費がかかるスポーツジムに行かなくても自宅に有酸素運動できる器具があれば好きな時にやりたいだけ体を鍛える事が可能って嬉しくなりませんか? 今回は自宅に居ながら有酸素運動に適したおすすめの器具を大公開! 自宅がジムになる有酸素運動のダイエットおすすめ器具 酸素運動のダイエットおすすめ器具を紹介 本日のおさらい 自宅がジムになる有酸素運動のダイエットおすすめ器具 大して行きもしないジムにかかる費用は勿体ない! いっその事、自宅をジムにしてみてはいかがでしょうか? 最近は優れもの色々なダイエット器具が考案されています。 ダイエットのための運動には無酸素運動と有酸素運動があります。 有酸素運動は…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
なぜか糖質オフロカボスイーツなのに今まで何度もスルーしていたスナオのクッキーシリーズ♪ でもチーズ好きとしてお初で買ったチェダーチーズがすっごく美味しくて、今…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
子供の頃よくやった縄跳びですがダイエットにかなりの効果があると見直されています。縄跳び1つあればOKです。可能性がありますよね。 縄跳びでのダイエットは全身の筋力アップにもなり気になる箇所がダイエットに効果があります。縄跳びを使ったダイエットの方法をご紹介します。 ただ飛ぶだけではありませんので効果的なポイントに絞った方法です。 縄跳びダイエット方法と効果 縄跳びダイエットの効果がある理由には 縄跳びダイエットの取り組む効果てなポイント 縄跳びダイエットのメリットとデメリット 本日のおさらい 縄跳びダイエット方法と効果 縄跳び運動によるダイエットが効果が高いとして再注目されています。 縄跳びダ…
夕食の白飯抜きを決意! でも、ごはん大好きでぶりんに、ただ“ご飯を抜く”と言う事は出来ないので… 家飲みスタイルで楽しみながらご飯を抜くことにしました☆ 何事も形から入るのが好きなので、お酒一杯におか
以前伊右衛門 特茶について取り上げましたが、今回は伊右衛門シリーズの違ったお茶を取り上げたいと思います。 伊右衛門 特茶についてはこちら www.health-is-a-best.info 伊右衛門の特茶はケルセチン配糖体という成分により脂肪を分解する働きがある特定保健用食品です。 そして今回飲んでみた伊右衛門シリーズはこちらです。 伊右衛門プラス。機能性表示食品です。 伊右衛門プラスおいしい糖質対策という商品です。 3月に発売された新商品とのこと。 皆さんはこちらの伊右衛門を飲んだことありましたか? この伊右衛門プラスには難消化性デキストリンという成分が含まれてる機能性表示食品です。 難消化…
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。