筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
7月15日 少しは休ませて!雨の日に限って夫の食欲が止まらない
【江南穴場グルメ】日本人は知らない、地元の人が通う絶品ポッサム
【ツイスト付きステッパーおすすめ!】おうちで簡単エクササイズできる人気モデルをご紹介✨
■ゆるゆるダイエットを始めて3年経ちました
【50代ダイエット】お得に買えたオートミール&美味しいものを追加ポチ(´∀`*)
脂質制限ダイエットを学ぶ
【BONTEMPS】韓国で大人気のドーナツが日本にやってきた!
【もう手放せない!】足のむくみに即効だった“パーフェクトVバランス茶”が最強すぎ」
遺伝子博士の結果は…全身ぷよぷよ?!
「お買い物マラソン」お得なクーポンと欲しい物いろいろ。
ダイエットのお供に…。
6月30日 ランチミーティングは“気遣い力”の差が出る場だった…!
7月1日 帰宅ウォーキングでフラフラ…夏の通勤疲れが限界
まさか出来ない?色んなことに衰えていた自分にビックリ!
6月のダイエット
今日の記録🐰🎀22
今日の記録🐰🎀11〜15
【加齢による代謝低下を防ぐ!】基礎代謝を守る栄養素とは?
体脂肪が落ちない原因と脂質代謝の仕組み:必要な栄養素まで徹底解説
夏に食べたいけど太りたくない…そうめんとうどん、どっちを選ぶ?
パン断ちで実感!体重増加を断捨離する食習慣の見直し
糖質減らして豆・肉・卵。野菜を忘れないで!
【ダイエットの教科書】全粒粉と小麦粉の違いとは?栄養価・ダイエット効果を徹底比較
【ダイエットの教科書】オートファジーとは?活性化方法を徹底解説
【栄養の教科書】果糖ブドウ糖液糖とは?体やダイエットへのデメリットと注意点を解説
【ファスィングの教科書】ファスティングとは?効果・やり方・回復食まで徹底解説!
【ダイエットの教科書】カーボサイクルとは?代謝を高めて脂肪を燃やす効率的ダイエット法
【栄養の教科書】パスタはダイエット向き?栄養素とおすすめレシピを徹底解説!
ダイエットメニューは糖質量と栄養バランスにも気配りを!
ダイエットメニューは野菜多め!咀嚼回数アップで食べ過ぎ防止
|ダイエットのお助けアイテム「リステリン」VLCDダイエットも3日目に突入しました。1日600キロカロリー以内のダイエットメニューで暮らしているのですが、夕食終わりに少し口が寂しくなる事があります。ちょっとした何かを口に入れたいのです!何かと言うのは初日はチョコレ
ヴィタ メール ケーキ ヴィタ メールで買ってきたハート型のミルクチョコレートケーキとローソンで買った、ロゼスパークリングワインが合う合う♡ これ、相方さんに…
「食事制限をすると、痩せにくい体になる・・・?」こういうことを聞いたことはありませんか?「食事制限をしているのに、太りやすくなるとはどういうこと??」疑問に思った方に、解説していきますね!よろしくお願いいたします(^-^)食事制限をしている
|泣くほど辛かった便秘とサヨナラした日ダイエット生活で野菜を食べなかったわたしは便秘になりツラく憂鬱な日々を過ごしていました。※その時の様子は以前こちらの記事でも書いているので、よかったら見て下さい。初期段階の便秘ではコロコロしたヤツでしたが一応出てまし
本日からVLCD理論に基づいた10日間のダイエットをスタートします!細かいところは昨日の記事を見て頂ければ幸いです。【コチラです↓】一番のポイントは1日600キロカロリー以内の食事にする事です。ちなみに私は野菜が苦手なので、野菜不足は青汁でカバーします!※青汁生活
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
皆さんのキッチンでは、油は主に何を使っていますか?キッチンを見渡せば、きっと大きな容器の【サラダ油】がドーンと鎮座しているのではないでしょうか?私も子供の頃からサラダ油に慣れ親しんできました。「サラダ油って名前だし、健康に良いのでは?」と思
本日から3日間断食のスタートです。 断食期間は、計3日間で、朝・昼・夜の3食を、酵素後リンクに置き換えて過ごしていくことになります。 本日はその一日目です! 朝と昼はまだよいかと・・ 夜になるといつもの癖でなんかに手を伸ばしたくなる衝動にかられます。(笑) そこをぐっと我慢するのがコツです。 また、家族のごはんを作っている方はちょっとつらいかもです。 でも多少舐めて味見をするのはOKですよ! 本日のメニュー 私と同じ酵素ドリンク(The Fasting)の場合、摂取量は下記のメニューになります。 朝 酵素ドリンク 60ml 昼 酵素ドリンク 60ml 夜 酵素ドリンク 60ml もちろん原液の…
ゾンビランドサガスポット・唐津で寄り道 昨年あったゾンビランドサガと駅メモのコラボイベント。唐津にもコラボイベント地があるので、佐賀市に続いてバーチャルラリーをする。 佐賀県全体で5つの駅、6つのスポットの合計11カ所がイベント対象となっているが、唐津は駅3つ、スポット3つの合計6カ所と多い。 唐津では、 虹ノ松原駅 唐津駅 西唐津駅 唐津市歴史民俗資料館 ふるさと会館アルピノ 西の浜海水浴場 に寄り道する。 // リンク ゾンビランドサガスポット・唐津で寄り道 寄り道ルート 2月13日 ナビ上15.8㎞ ~虹ノ松原駅 ~ふるさと会館アルピノ~唐津駅 ~西の浜海水浴場 ~西唐津駅~唐津市歴史民…
ダイエットには水を飲むのは必須!!デトックスできる、冷え性・むくみ改善に良い・・・などの効果があるらしい?どうして水を飲むことで、こんな効果があるのでしょうか?今回は水を飲むことの意味を解説しました!ぜひご覧ください(^-^)bこの記事を読
新宿で暗闇フィットネスジムを始めたい方に、初心者でも通えるおすすめのジムを厳選して8つご紹介します!新宿のおすすめ暗闇フィットネスジムを、口コミや評判、料金や特徴などと共に、厳選してご紹介しています!暗闇フィットネスは、照明を落とした薄暗い
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
珍しく雨の朝になった日のことです☔ 11月から朝活ジョギングを続けていますが 今朝は無理そうだなぁ(*´з`) ~↓「朝活ジョギングのメリット」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/20210123
今回の目的地 唐津城 エアロバイクのバーチャル城めぐりを始めて最初の天守閣のある城。 観光用の模擬天守だけど、それでも城は日本の町のシンボルだ。 3日に分けて漕ぐ計画にしたらついついサボってしまい実10日もかかってしまったw 今回の目的地 唐津城 ルート バーチャルサイクリング 2月1日 バルーンさが駅~多久駅 18.1㎞ 2月9日 多久駅~相知駅 11.4㎞ 2月10日 相知駅~唐津城 15.6㎞ Twitter 【唐津城】(からつじょう) 続日本100名城(185) 唐津城データ すずしの訪問メモ 攻略済み13城目 残り187城 スタンプラリー 攻略マップ 続100名城6城目 残り94城 …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
皆様ごきげんよう。先日メタボで腹筋始めたから是非結果出したいって内容のブログを書いたんですが、筋トレ始めて丁度1週間なんで現在の体重と腹囲をさらしておきます。 ○2021/02/10 ・体重 71.5kg ・腹囲 93cm 身長が166cmなんで理想のBMIは60.6kgくらいです。今より10k以上は落とさないといけない計算になりますが、一気に落とすのは無理だしいろいろ身体に負担がありそうなので1kg/月くらいのペースで落とせていけたらなぁと考えています。 それよりも腹囲の93cm!?太過ぎでしょうこれは(^-^;成人の正常な腹囲が85cm以下なんであきらかに異常☝何もしないよりはマシという軽…
皆様こんにちは。 唐突なんですが会社の健康管理室からとある連絡がきていました。去年の健康診断にて肥満1度C判定の評価がでいたんですが、この肥満1度C判定ってなんぞや!?つまりは要経過観察生活習慣の改善や再検査が必要ということなんだそうです。 身長が166cmの体重が69.3kgあるので太り過ぎじゃろがいってことでしょう。しかも現在はお正月を挟んでいるんで体重は過去最高の70kgを超えてきています。記録更新ですよ、こ・う・し・ん(^-^; 太ってるだけで既に病気という言われ方もしますからね。。特に運動もしていないんでどうしたもんか?と悩んでいたところ、なんと会社で健康改善プログラムなるものを受け…
あまり気づかないものですが・・・・ふと、お尻が冷たいことに気づいたことはありませんか?「お尻のほっぺの部分だけヒンヤリ・・・なぜ??」という方は意外にも多いのではないでしょうか?!お尻が冷たいと、色々な悪影響が出てくるのです!ズバリ、下半身
若い頃からずっと、季節に関係なく毎日、大量の鼻水が出る・・・ という症状に悩まされていました。 鼻水が出たり、鼻づまりをおこしたりするのは 決まって午前中、それも毎日でした。 それが、食事を変えたらたった数日で治ってしまったのです。 レクチンフリーで劇的に良くなった体調 このブログでも何度も書いてきましたが その食事がレクチンフリー食です。 おさらい。 レクチンとは、タンパク質の一種。 私たちの腸を傷つけ、さまざまな病気や肥満を引き起こすという物質です。 レクチンはどんな食品に入っているの? 例えば健康食品と言われるこんな食品。 ●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ ●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦 ●野菜……………トマト・キュウリ・ナス ●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。 (「食のパラドックス」より) 2019年冬から、家族ぐるみでレクチンフリー食を始めて 6週間プログラムでキッチリと食事のルールを守りました。 食べなかったものは 米(玄米もNG) 小麦製品(パン・うどん・パスタなど) ジャガイモ 大豆類(加工品も含めてすべて・豆腐・納豆・豆乳・味噌などもNG) 豆類すべて(圧力鍋調理したもののみOK) ナス科の野菜(トマト・ピーマン・唐辛子など) 果物(アボカド以外すべて) 卵・肉(飼料にレクチン食材が含まれるため) ピーナッツ・カシューナッツ 砂糖・はちみつ 何も食べるものがない?いえそんなことはないですよ~。↓ その結果、なんとレクチンフリー食を始めてたったの4日目で あんなに毎朝、大量に出ていた鼻水が全く出なくなったのです! ほんとに一滴も(笑) いやーもう・・・まさに毎朝スッキリ。 (ティッシュペーパーを毎朝何枚使っていたことか・・・。) 鼻炎?アレルギー?と思っていたので、食事を変えたらこんなに早く治ってしまうなんて。 これにはほんとうにびっくりでした。 明け方、鼻がつまって眠れなくなることも時々あって 鼻水が出なくなってからは当然、そういう症状もなくなったので 睡眠もよくとれるようになりました。 その他の、具体的な体調改善は以下の通り。
Meta Quest 3Sで広がる未来の楽しみ方:VRゴーグルと世界の融合
巻き肩を解消したい
IKEAカフェがしょぼくなった件
【ツイスト付きステッパーおすすめ!】おうちで簡単エクササイズできる人気モデルをご紹介✨
TEMUで買った物
血液ドロドロ案件
体幹が弱くなるとどうなるの
本日のトレーニング&ランニング 短プログラムでそこそこ追い込む
テコンドー 守山区 中村区 名東区 北名古屋 長久手
テコンドー 日韓 親善 交流 愛知県 名古屋市 東海市
テコンドー 剣術 剣道 愛知県 名古屋市 中村区 亀島
재일본대한태권도협회 중북본부 아이치 기후 미에 나고야
もう悩まない?下腹部の引き締め、腰痛予防改善、姿勢改善 エクササイズ
【リバウンド対策】金森式ダイエットで痩せたあと、私が“絶対に”気をつけてる5つのこと
自宅で効率的に脂肪を燃やす!理学療法士おすすめの3つの運動法
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
KIND Bars,ビーカインド新作のラズベリー&チアシードカシューナッツが美味しい♪ローソンでまた買ってきた♪大好きなカインドバー(ビーカインド)のプロテイ…
私は48歳で最初の孫が出来たのでその頃からもう”シニア”に成った自覚があって61歳に成った私は、もうすでにどっぷり”シニア”でございます。そんな、ひとり暮らしのシニアの私の暮らしぶりとか、食べてる物とかは生活ブログの* N a n t o n a k u *で毎日書いてますが、▲そこでは書いてないのが遊びのお金 とか美容のお金 や洋服代とかですね。以前は、帰省やひとり旅とかに良くでかけていましたので、遊びに結構お金をかけてま...
「最近、太りやすくなったなぁ〜・・・・」「そんなに動いてもいないのにだるいなぁ」「やる気が起きないな・・・・」なんてお悩みはないでしょうか?もしかしたらそれは自律神経の乱れが原因かもしれません。今回は自律神経について解説しました!ぜひご覧く
いつもと違うスーパーで見つけたソイジョイクリスピーのミックスベリーが美味しすぎた♪パッケージがピンク色と苺ですっごく可愛いし ソイジョイの中でも低糖質甘酸っ…
突然ですが、高野豆腐はお好きですか?私は正直なところ・・・あまり好きではありませんでした。しかし、保存のきく高野豆腐は便利な食材です!そして、高野豆腐にはダイエットに良い成分【レジスタントプロテイン】が含まれています。今回は、【レジスタント
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2021年2月6日(土)の「王様のブランチ」では、お風呂の日ということで「入浴の質が睡眠を決める」の著者であり、お風呂と眠りの専門家小林麻利子さんがおすすめバスグッズを紹介してくれました。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2021年1月16日のTBS系列「王様のブランチ」の~まほうのコジヨガ~で放送された【おうちヨガ】のやり方をご紹介します。教えてくれたのは、ayaさんです。
2021年1月16日のTBS系列「王様のブランチ」で放送された【猫背改善ヨガ】のやり方をご紹介します。教えてくれたのは、ヨガの第一人者であるケンハラクマさんです。
2021年1月16日のTBS系列「王様のブランチ」で放送された【簡単ヨガ】のやり方をご紹介します。教えてくれたのは、宅トレYouTuberの竹脇まりなさんです。腰痛に頬のたるみを解消できるおうちで簡単にできるヨガです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2018年4月から始めたオーバー50才、中高年女性のダイエット。 1年間で約6㎏減量(60.2kg→54.3kg)した後は「リバウンド⇒ちょっと修正」の連続でしたが、2020年12月はプチ酵素断食でマイナス2.1㎏(56.1㎏→54.0㎏)と、自分としては結構ハイペースな減量を頑張りました♪♪ そして2021年1月末、体重・体型の現在地は…? //
先日少しキッチンをきれいに片付けて、今日は昼からさらにキッチンを整えて明日の金曜日に町内子供会の古紙回収があるので回収場所まで大量のダンボールを運んで帰ってきた所です ( Φ ω Φ )実は今日は両足カイロをしてるのであまり寒くは感じないのだけど夜8時頃の京都の気温は5℃ぐらいとちょっと寒いのでした サム ((( ;゚ Д゚ )))そう言えばキッチンを片付けながら動画を見てたんですが冬は寒いので、温めようとして身体が頑張...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2021年1月28日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のイノ調ではHey!Say!JUMPの伊野尾慧さんが【がんばらなくていい睡眠ダイエット】と【睡眠の質を上げる快眠グッズ】を紹介してくれたので、商品情報などをまとめました。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
先日ベッド脇に設置したスタンドライトの下に、無印のアロマストーンを設置してみた。今日はラベンダー。15滴くらいたらしたけど、近くに寄らないとほぼにおわない…(笑)でも、寝るときはふんわり香っていいかも。占いによると、私の生まれ月は『2月は行動したら行動した分だけ価値がある月』なんだそう。なので、今月はいろんなことをちょっと頑張ってみようと思います。おすすめされて買ってみた、ほぐしグッズ。首肩凝りが酷い...
体を構成するすべての土台は「血行」「血行不良」は様々な体調不良や病気を引き起こしてしまう「万病の元」です。血の巡りを良好な状態に保つことが、良い体調で毎日を過ごすためには不可欠です。体全体を巡るための血管は全部つなげると約10万㎞あり、地球
アイハーブを活用するまでは、ラズベリーケトンなんてサプリがある事自体知らなかったんだけど、 カテゴリー> ダイエット、減量 >ラズベリーケトンって出てきて、 …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。