筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
全く痩せない
ダイエット281日目 〜合宿行ってきます〜
ダイエット280日目 〜もっちゅりん食べた〜
ダイエット279日目 〜旅行から帰ってきた〜
昨日のおやつは、魔のおやつ。
【あすけん活用】PFCバランスを整えて、筋肉をふやす!
ひとりごはんは、朝からたっぷり & 入院セットと夏越の祓
ダイエット273日目 〜明日から多分チートデー〜
ダイエット272日目 〜これで良かったと言い聞かせる〜
ダイエット271日目 〜おやつ控えめ、朝食多め〜
塩分との闘い 一人になってから楽になった気がする
ダイエット270日目 〜果物は高級品〜
ダイエット269日目 〜気付かぬうちに減ってく商品量〜
ダイエット268日目 〜夏の食べ物〜
ダイエット267日目 〜夏にやりたいこと〜
お腹に脂肪が付いてきて、ショックを受ける人は多いと思います。僕も太っていた時期がありますので、お腹の脂肪を摘んでみて、その脂肪の量にかなりのショックを受けた経験があります。お腹が出ていると服の上からでも存在感があり、とてもネガティブになって
◼️連続ラン573日目<残り427日> 19歳の時、深夜のコンビニでバイトしていた ワンオペだし、全くやる気のない店員だった😪 もちろん接客も最低レベル 「客:おでんないの?」「ないっす」 「客:肉まんは?」「ないっす」 「客:片栗粉どこ?」「そこらへん」 多少、やさぐれていたかもしれない そして深夜に来る客といえば大体が一緒、しかも繁華街(風俗街)の端にある店舗だったこともあり、客層はまあまあ酷かった お客に紫色のダブルのスーツでキメている、50代の赤○さん、という人がいた 「お前いつもやる気ねーなー!これでなんか食え!」 「いんすか?じゃあ弁当を」 「おお、またな!朝まで頑張れ…
Tacchiのダイエットサロン『ココペリ』はコチラ♪今日の自分ルールのプチ講座ではダイエットコーチである私自信が太らない為に実際にやってる事を書きますから、良かったら参考にして下さいねっ♪(⌒ ⌒)bちなみにタイトルには太らない為のルールと書きましたが、これはダイエットの為のルールともイコールです!さて、細かく説明まで書いちゃうより私がやってる事をダァーーっと書く方が読みやすいし分かりやすいかと思うので、先ずは...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
サイゼリヤの前を通ったので、寄ってテイクアウト品のチキンを買って帰りました。本当はKFC食べたいけど高いから、激安で美味しいサイゼリヤにしました。 今はどこの…
Tacchiのダイエットサロン『ココペリ』はコチラ♪今日はダイエットを成功させるのに大切な、自分を調整する為のマインドについてのプチ講座です♪(⌒ ⌒)b先ず、ダイエットをする人の中には大きく分けると2タイプの方がいます!1)痩せたいと思う明確な理由を持ってる人2)明確な理由がなく何となく痩せたいと思ってる人どちらの人の方が頑張れるか?言うまでもなく圧倒的に明確な理由を持ってる1)方です!( ̄、 ̄)フゥ〜ン良くダイエッ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
やっぱりこのシリーズどれも美味しすぎ!おどろき麺0 夜ご飯あとは糖質ほぼないチーズを食べました♪ぜーんぜん太りません。気になる所は塩分くらい。 いつもここで買…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
◼️連続ラン565日目<残り43日> やっと小麦粉が買えまして🙇 本日は天気が悪いですが、ゆっくりペースでのTKY180分 スタート💨 第1クール、18個完成 二台体制でガンガンいこう💨 第10クール過ぎて、だんだん飽きてくる😓 最後まで粘ろう! 306個 180分間で第17クールまでやりきりました 全部【あげたこ】にしてくれようぞ ◼️本日のランニング 日時 2020/05/06(水) 9時 距離 7㎞ 記録 0:40:54 天気 晴 体重53.4、体脂肪率14.0、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.6、基礎代謝1391、BMI18.2 ◼️ランニング所感 ランニングの方が楽 まじで…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
旅やドライブは好きですがもともと休みの日はほとんど家で過ごす性格、いわゆる出不精です。今年は新型コロナの影響でゴールデンウィークもスーパーへ買い物に行く程度でした。あまりにも引きこもりすぎて大型連休中にあっさりと1キロ太ってしまったのですが
今日も宅飲み♡赤ワイン&チーズ♪相方さんは、王将をテイクアウトで♪全然飽きない♡夜ご飯はこれで十分。王将のニラレバ炒めのニラともやしも少し食べたけど美味しかっ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ローソンのこの手のスティックチキンコーナーすごく充実してた。サラダチキンに飽き飽きして、最近はスルーしていた、サラダチキンコーナーを久しぶりにのぞいてみると、…
◼️連続ラン564日目<残り436日> マリオは無事クリアして裏面にも行きました 朝から走って、午後からは初めての筋トレにも挑戦しました さあ、今日も恒例の鉄板で 餃子を焼きましょう! 今日はミンチではなく、肉の塊を粗ミジン いただきます! おかわり鶏餃子 おかわり豚餃子 なるほど、これは🐖の方が美味いですね 🍺もおかわりしたい ◼️本日のランニング 日時 2020/05/05(月) 8時 距離 4.5㎞+9kmジョグ 記録 0:24:53 天気 曇 体重51.8、体脂肪率13.1、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.8、基礎代謝1366、BMI17.6 ◼️ランニング所感 テキトーバル…
この組み合わせ好き♡純豆腐スンドゥブとチーズ全部食べても糖質7gもいかないから太らないし、マリアージュが美味しい♪ 6Pチーズのスモーク味美味しい。 色々な市…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
◼️連続ラン561日目<残り439日> <例①> 参加費10,000円の大会があったとして、大会中止で10,000円がパー 非常にショックですねぇ😢 <例②> 同じく中止だが後で7,000円が返金された 必要経費の3,000円は仕方ないけど、これは有難いですね👏 でも今後はどうするのか?🤔 僕が勝手に思う、新支払方法(案)💡 ①エントリー時に3,000円を支払い ②当日に7,000円を支払う 中止の場合、必要経費の3,000円は返金しません でいいじゃん✌️ 最小限の被害で済んだ方がよくないですか? ※事前に経費が詳細に分かるかボケ!先に運営が立て替えるのか!など様々な課題があることは理解…
◼️連続ラン562日目<残り438日> 人のいない方へ、いない方へ ヘンゼルとグレーテルを見習い、自宅近くの森へ こんな新コースを発見しました🧐 半分以上が木陰で路面はアスファルト、コース幅は3mで緩やかなアップダウン有 そして無人!いやいたら怖い😱 全長約400mですがGoogleマップは50m単位でしか表示できませんので、最大50mの誤差はあると思います おお、テキトーバル走に適している でも夜は幽霊が怖いからやめとこう😱 ◼️本日のランニング 日時 2020/05/03(日) 9時 距離 6.5㎞ 記録 0:37:06 天気 晴 ◼️ランニング所感 74-75-76-76…
あああ、、今月の目標に届かず(´・ω・`)なんであともう少し、、あともう少し、、頑張れないのか、、、4月の目標55㌔4月の最軽量55.1㌔今日の体重55.2㌔という事でした。。(泣)結構あがいてここ最近は夜ご飯本当に少なめにしたんですが。。(´・ω・`)昼よく食べる→夜控える意識してもだめでした。。あともう少しが頑張れなかった事が反省です。。痩せてきてはいるものの2ヶ月連続目標には届いておりません。。(´・ω・`)焦らずの...
ファミマのパンチョ監修特盛太麺!チーズナポリタンとふんわりホットケーキを!!
ローソンのグリル満天星お墨付きオムライスと日清の京うどんを!!
ファミマの冷しぶっかけうどんといなり寿司を!!
ローソンの大盛ガリバタ豚カルビとじっくりコトコトこんがりパン濃厚コーンポタージュを!!
ローソンの冷し中華と盛りすぎ!あらびきチョリソーパンを!!
ほっともっとののり弁当と茶色い牛肉うどんを!!
スーパーのざる蕎麦といなり寿司とローソンの盛りすぎ!泡ショコラを!!
セブンのとみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺とファミマの生コッペパンたまごを!!
用語解説「カロリー」とはなにか
ファミマのトマトとにんにくのパスタと生コッペパンツナ&ポテトを!!
凄麺和歌山中華そばを~(笑)
セブンの冷し中華と味付のりツナマヨネーズを!!
ファミマの大盛冷しぶっかけそばと生コッペパンダブルピーナッツとローソンの盛りすぎ!ふわもち生シフォンを!!
ローソンの盛りすぎ!ミートソースと盛りすぎ!大きなチョコシューを!!
日曜夜、結局「倍エグチセット」を買って帰る。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
許可食 マックナゲット どんどん美味しくなってる気がする。バーベキューソースもいつの間にかちょっとずつリニューアルされて美味しくなってる気がする。相変わらずい…
皆さん、こんにちは! TOM夫婦の嫁です! ここ最近家にいることが多いので、 これを機会に筋トレを始めました! もともと腹筋10回もできないような運動嫌いな私が筋トレを始めて1週間経ったので、その結果を報告していきたいと思います! ダイエット今からしようかな~って思っている方にぜひ読んでもらいたい! 結果から言うとこんな感じ どんな食事をしてたか どんなトレーニングしたの? ダイエット始めてから変わったこと 最後に 結果から言うとこんな感じ 左:1週間前 右:現在の私 1週間の成果がこんな感じです。 寝起きブスなことはスルーしてください。 これ、修正とかしてません。 1週間でもこの効果です!!…
◼️連続ラン560日目<残り440日> 暇なので とりあえず1UPしておく そして 4-2からワープせず、順番に一面ずつ ゆっくり進んでいます🐢 へー🙄 5-2とかこんなんだったんですね ああ、平和だな 絡まれること考えたら、実に平和だ ◼️本日のランニング 日時 2020/05/01(金) 7時 距離 3㎞ 記録 0:18:10 天気 晴 体重52.8、体脂肪率13.6、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.9、基礎代謝1384、BMI18.0 ◼️ランニング所感 暑い、走りにくい フォームも崩れる ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロントブリッジ60秒…
今回は健康について書き綴ります。 先週、人生で初めて?かは記憶にないですが、 意識的に丸一日ファスティングをしたのは初めてだったのですが、 早速、2回目のファスティングを実施してみました。 www.kabu-share.com ---------------------------------------------------- <1回目のファスティング その後検証> <2回目のファスティング> ---------------------------------------------------- <1回目のファスティング その後検証> その前に、前回のファスティングを実施した時と次の日の…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
久しぶりにこのシリーズ食べる。いつの間にかラインナップ増えてた。前からあったっけ?クリームシチューとかって。 マイサイズの100Kcalシリーズは、100Kc…
現代病(自己免疫疾患、生活習慣病)の 救世主 酪酸菌もっともたくさん酪酸菌を含む食品 それが、ぬか漬け~、気軽にちゃれんじしてください❣
◼️連続ラン549日目<残り451日> スーパーマリオをやる時、コインには一切目もくれず 死んでもいいからBダッシュするせっかちです💨 僕が日常でイラッとすること😡 🥉第三位 エレベーターの閉ボタン 押してもなかなか😡 多少挟まれても、僕は文句言いませんから 🥈第二位 交差点で赤信号待ち🚥ついてないなー😥 さあやっと青信号だ!走って渡るぞ🏃💨 と思ったら右折矢印かい😱 この時間が長い長い 🥇第一位 マリオで最初のステージをクリアした後の このシーン、、、 💢考えた奴、出てこい! ⏳この時間で歯を磨けるわ! はい、せっかちで申し訳🙏 ◼️本日のランニング 日時 2020/04/20(…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。