筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
60代の夏太り対策・食生活と運動
パン断ちで実感!体重増加を断捨離する食習慣の見直し
ズボラでもOK!40代・50代から始める楽して痩せるダイエット法
【ダイエット】ジムでウォーキング始めました
【30代ゆるダイエット】週1ジム+歩くだけで太った体をゆるやかリセット
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
40代でもストンと4キロやせた秘密♀️
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
やる気と痩せ期が重なって!!先週は激リバウンドでかなり焦った結果今週から「菓子厳禁」にすると、、、自分でも驚くくらいスムーズに痩せました。。(^o^;いやー良かったです(´;ω;`)とりあえず、過去最低を記録出来たので良かったです。。痩せ期がうまくかなさってくれたのもありますがどれだけお菓子食べてたの?私、、って感じではあります(^o^;笑とりあえずあと一週間で残り0,7㌔不可能ではないと思います。。うむ。頑張ります...
三連休、彼岸の入り、学び休めのはじめ。桜ひらき、梅が散る、うぐいす吠えても、公園には子どもたちがいない。何も不安が終わらない。そんな今日この頃。三月も半ば過ぎ、新学期も新年度も間近だというのに、新型コロナウイルス警戒が緩まることはなく、以前、予断を許さぬ状況です。感染源は中国であるはずが、現時点ではとうとうイタリアが死者数を上回ったとか。日本でもじわじわ感染者数が増えているが、大規模人数動員のイベント自粛要請でパンデミックが抑えられているとか。しかし、消費税増税に加えての経済への打撃は深刻で。正社員は休業手当で生活保障されるけれども、非正規労働者は雇い止めにあったとか、新卒採用者ですら内定取消にあったとか、すわ就職氷河期かリーマンショック不況の二の舞かと危惧されています。すでに中年に達している超氷河期世代の人に...全人類、新型コロナウイルスで大騒動
パンが低糖質なので、糖質の少ないバターやクリームチーズをたっぷり塗っても罪悪感無し(笑)かたいパンの方が好みだけど、マフィンはたまに無性に食べたくなる
レーザー美顔の効果と特徴 レーザー美顔器のメリットとは レーザー美顔器の使用上の注意点 本日のおさらい レーザー美顔の効果と特徴 シミ対策や美白に効果的な美容施術として家庭でもできるレーザーによる美顔が注目されています。 レーザー美顔というのは、レーザーを肌のシミある部分や顔全体に照射する事によって、シミをとったり、肌の美白に作用するというものです。 美容整形外科やエステサロンなどでレーザー美顔を行う場合、レーザーにもいろいろと種類があります。 皮膚の強度やシミの濃さ、大きさでもレーザーの選択は異なります。 レーザー美顔の利点は、施術にかかる時間が短いことダウンタイムが短く済むことなどで周囲の…
◼️連続ラン516日目<残り484日> 昨日はドでかサワーを飲んだ後、自宅で2回戦 20時には爆睡し6時に目が覚める 10時間寝ました🛌 あー気持ち悪い 頭も痛い 連続ランは辛いなーと思いました ◼️本日のランニング 日時 2020/03/18(水) 6時 距離 2㎞ 記録 0:11:41 天気 晴 ◼️ランニング所感 気持ち悪い ヨタヨター🤢 ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) サボル ◼️本日の頂き物 ◼️本日の夕飯 定食
せっかく「食べない」ダイエットで痩せてきてたのに。ハッと気がつくと、太ってた・・・!!!そりゃそうか。コロナウイルスのせいで、どこも行けないんだもの。平日は家に引きこもり、休日も家族で、アイス食べながらDVD見たりして。あわわわわ。コロナが収束しても、誰に
耳つぼダイエットは自分で出来る? 耳つぼダイエットシール各種 耳つぼダイエットは治療院で確実に毎月3㎏は夢ではない! 各種の耳つぼダイエットを動画でご紹介 本日のおさらい 耳つぼダイエットは自分で出来る? そもそも耳つぼダイエットとは耳にある無数のツボの中で食欲を セーブさせるツボや新陳代謝を活発にさせるツボに刺激を与えて 減量に導く手法をいいます。 見聞きした事はあるのではないでしょうか? では耳つぼダイエットは自分で出来るのか? 出来ます! 自身で耳つぼダイエットをする為に耳つぼを刺激するためのシールを使う という方法です。 自分で耳つぼダイエットを行う<メリット>として定期的にシールを …
僕は高校・大学時代、アメリカンフットボールをしていました。別に強くもなんともない普通のチームだったのですが、練習、筋トレ、走り込み等で、食べても食べても体重が増えませんでした。その頃体重は85kgでした。 そして卒業後、サラリーマンになり、運動量はほぼゼロ。その一方、仕事のストレスや結婚生活で妻の作るごはんがとにかくおいしい事もあり、食べる量はほとんど変わらず。。。40代になり、気づけば94kg、約10キロ太ってしまいました。激ぽっちゃりです。 2018年、初夏のある日。会社の同僚と、昼食後休憩していると、「僕、パーソナルジムに通い始めたっす!」とのこと。CMやってる某ラ〇ザップみたいなもんか…
モラタメさんのモニターで、特に今回興味津々で応募したもの!それは、、こちら↓↓↓お湯たった90mlで解くだけの、ケール抹茶ラテ🥬と、カロリミット成分の入ったほうじ茶ラテ☕️私が絶対食いたく飲み物。。。私以前から、たまにだけど、FANCLのカロリミットの粒のやつ、飲み会や、ランチの時に、気休めにですが、これでも飲んだりしてるんです!!でも食事の30分前に飲むのがいいって言うけど、忘れたりして。最近は、大人のカロリミ...
低脂質なおうちごはん。献立1週間分をご紹介。どれも1人前のトータル脂質10〜15gぐらいです。脂質制限中で献立にお困りの方のお役に立てれば!
納豆の効果効能について知っていますか?本記事では納豆の効果効能や40代に納豆をおすすめする理由を解説しています。納豆の効果効能が知りたい40代の方は必須です。
納豆菌サプリメント「やまとなでしこ」を知っていますか?本記事では、納豆菌サプリメント「やまとなでしこ」の効果と口コミを徹底検証しています。「やまとなでしこ」の効果や口コミが知りたい40代女性の方は必須です。
現在、当店主催、共催で開催予定の各種教室、レッスン、講座についてのご案内です。3月の教室・講座は中止とさせていただきます3月中の教室、レッスン、講座等につきまして世界的な新型コロナウイルスの感染拡大や日本でも特措法改正案が成立するなど、現在の状況を鑑み、一旦全て中止(延期を含む)及びキャンセルとさせてただいております。既に入金済みのお客様へのご対応既に3月の教室・講座の講習料等をお支払いのお客様におかれましては、 ご返金(店頭
無料で掲載ができる求人サイトは多くありますが、採用費が別に請求されたり期間限定だったりと、完全無料の求人サイトはそれほど多くありません。 ドットジョブは完全無料で使える数少ない求人サイトなので、コストを抑えながら採用活動が行えます。
痩身エステについて 説明をしているブログ記事です その効果や エステの効果的な通い方を説明しているブログ記事です
脂肪吸引手術の説明をしている記事になります ダイエット法紹介ブログです いろいろなダイエットを無料で紹介しています
ダイエットしなければ・・・・
ダイエット日記521 仕事で大変なこと 食事記録追記
ダイエット日記520 風前の灯
ダイエット日記519 16000歩vs食べ放題
ダイエット日記518 銀座か日本橋ウォーキング
ダイエット日記517 アップルサイダービネガー
ダイエット日記515 最近のダイエット的?おやつ
ダイエット日記513 早く食べたい
ダイエット日記512 朝から大ダメージ
ダイエット日記511 全てが言い訳
ダイエット日記510 捨てるはずだったのに
ダイエット日記509 ウォーキング&スロージョギング
ダイエット日記507 やりたいけどできないこと
ダイエット日記506 行動が結果になります
ダイエット日記505 知ってます
今日はヨーグルトを食べながら、いちじくについて語る回です。なんでやねんは言わないでw先日、仕事帰りにイオンに寄りました。買い物すべく食品階へ向かったんですが、エスカレーターを降りてすぐのところのヨーグルトコーナーが目に入ったんです。たまには
最近ツイッターをダイエット垢でやり始めました。私自身4か月で-14kgの減量に成功中ですが、もう少しだけ痩せたいんですよね。そこで楽しくダイエットできるようにダイエット垢を作ったんです。でも世の中には間違ったダイエットに励んでいる人って思っ
突然ですが、ダイエットははかどっていますか?多くの人がモデルのような細い身体を手に入れて、どんな洋服でもさらっと着こなす未来を夢見ながらダイエットに励んでいることでしょう。でももしこの記事を気になって見ているあなたは、このようなお悩みを持っ
最近こたつで寝て、風邪は引かないのに太ももが衰弱しているような感覚のrock_saltです。こたつの熱で脂肪が燃焼してればいいのにとか思うのですが、そうは簡単に痩せないですよね~と現実に戻るというwそんな私ですが、この1か月酵素黒酢革命を飲
スーパーに行くと、バナナはいつでも安く売られているからつい買ってしまいますよね。腹持ちも良いし美味しいしで、ダイエット中の間食に食べている人も多いです。そんなバナナですが、食べるタイミングを少し変えるだけで美味しく痩せれる可能性があるんです
寒い時期だからこそ、夏に向けてダイエットを頑張っている人も多いです。でも寒い時期だからこそ風邪やインフルエンザ、コロナウイルスと心配なことがいっぱい…。それにも関わらずマスクは売り切れてるから、心配マシマシですよね。さらに私はきつめのダイエ
突然ですが、こたつが止めれない人って私だけじゃないですよね。先日こたつに足を突っ込んだら、こたつの温度がどんどん下がっていって笑うしかない状況に遭遇しました…。冷えは脂肪を蓄えやすくし、病気の原因にもなるので何とか改善したいと思い調べたとこ
食事制限はおすすめしませんが、食事管理はダイエットを成功させる上では必須のスキルになります。先日脂肪燃焼スープについてまとめましたが、あれこそ栄養バランスも良くカロリーも低いので食事管理に取り入れたいスープだと私は思っています。でも私…セロ
寒い日が続くと温活が話題になります。しかし寒ければ人は自然と温まろうとするので、本当に冷えを警戒したいのは寒くない季節だったりします。例えば春の薄着や夏のエアコンなど、日常には多くの冷えの原因が潜んでいるのです。また冷えは代謝を下げるので、
温活習慣を付ければ、代謝が上がりダイエットもサクサクはかどるので魅力ですよね。難しいことはなく簡単な方法ばかりだからこそ、気が付けば自分流に…。自分流の方法で身体がぽかぽかなら問題はないのですが、結局一時的に温まるだけで根本的な解決にならな
身体を動かす習慣がほしいけど、忙しくて時間が取れないという人って多いですよね。時間が取れないだけではなく、赤ちゃんが生まれたばかりの人は自宅から出る事すら難しいです。それなら仕方がないとダイエットを諦めていませんか?ある日突然、鏡に映った自
自分の身体とマットさえあればどこでも場所を取らずにできるのがヨガの魅力なので、まずはおうちヨガからやってみようと考えている人は多いです。現在スタジオに通っている人も、整った環境でヨガができて満足感を感じているはずです。それでもこの記事にたど
最近眠りが浅かったり、なんだか体調が優れないと思ってヨガを始めるのは良い習慣です。しかし実際にやってみたものの、最初は身体が付いていかず上手に呼吸ができないという場合も良く見られます。ヨガは呼吸法がかなり大切です。自律神経を整えるためにも呼
温かくなってくると、身体の調子が良くなる人も多いです。このいい流れに乗ってヨガでさらにインナー美人を目指そうと思って、スタジオに通い始める人もいますよね。インナー美人になれば、健康的に痩せる体質が身につくのでダイエットの成功率も上がると期待
このブログでも最近ヨガについて記事を書いてきましたが、こんな人いますよね。ヨガってそこまで痩せないっしょ。だから私は記事を読むだけで、スタジオに通ったり動画を見てやるとか考えてないし…。過去の私もそうでした。でも「ヨガで痩せる」の意味を正し
コロナ、インフルエンザ、花粉症と中々に厄介な季節になっちゃいましたね。こんにちは!すずしろです。毎日、ニュースでコロナの話題で持ちきりですね。こんな時だからこそ免疫力を高めて少しでもリスクを減らしていきたいと思います。手洗いやうがいと並行し
サラダチキン、ほぼ毎日食べてます。こんにちわ!すずしろです。今回は僕がローファットダイエット中(今もですが)の食事を公開します!紹介するのは平日でジムに通わない日の食事です。朝と昼でおよそ400~500kcalずつ摂取して夜に800kcal
同じもの食べ続けるのが苦痛な人や、カロリー計算するだけで頭が痛くなる人には薦めたい。こんにちは!すずしろです。今回は、ダイエットで一番重要な”食”についてです。自分の基礎代謝の把握は計算サイトでぱぱっと計算できるのでこっちの把握は簡単ですが
魚肉ソーセージって”ぎょにそ”って略さない?僕は略します。こんにちは!すずしろです。今回は、僕が最近お昼に取り入れ始めた魚肉ソーセージについて語っていこうかと思います。と言っても、普通のぎょにそじゃないのでそこも含めてさっそく見ていきましょ
日本相撲協会の鏡山危機管理部長(元関脇多賀竜)は17日、急な高い発熱で休場していた西前頭15枚目の千代丸(九重部屋)の、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR…
ご覧頂きありがとうございます東京では桜の開花宣言がありましたがその日にまさかの雪が降って驚きました朝よりも午後からが寒かったですね。こちらは目黒川の桜昨日(3…
今月発売された本 よごれた血管がキレイになる赤ミミズ酵素~10人の医師が証言する健康回復のすごい力 よごれた血管がキレイになる赤ミミズ酵素 10人の医師が証言する健康回復のすごい力 監修は脳神経外科医の堀智勝先生です。 生活習慣病、血栓、血管についてとても読みやすく書かれていたのでご紹介します。 大きく分けて2部構成になっており 1部は 赤ミミズで血管がよみがえる というタイトルで、ミミズについて、赤ミミズ酵素の原料になる「ルンブルクス・ルベルス」について解説されています。 そして、脳卒中、心筋梗塞などの原因となる血栓について、それを予防する生活習慣について書かれています。 動脈硬化から血栓症…
寝不足の時、ついつい暴飲暴食してしまうことってありませんか?それは、人間として正しい反応です!ここでは、「寝不足になると痩せないものだ!」という理由として、寝不足と太ろうとする身体の変化についてご紹介していきます!暴飲暴食するだけじゃなく・・!?ダイエットの糧にしていただけたら嬉しいです♪
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。