筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
【1014日目:-30.7kg】今日は9~10時間の外出になりそうです
【1013日目:-30.2kg】障碍者の外出リハビリを実行します
「夏ダイエット」成功の秘訣|40代・50代が春から始める健康的な痩せ方ガイド
【1012日目:-30.5kg】家に帰ったら動けないくらい疲れるのは大切
【1011日目:-29.9kg】今日は東京でカラオケ大会でカロリー消費
【1010日目:-29.6kg】体を動かす時間を作るために調理の時間を減らします
【1009日目:-29.9kg】体重が増えるのは早いですが、減るのはゆっくりですね💦
40代50代の体型、諦めないで!共通点を知れば変われる方法がある
ダイエット経過報告25日目 2025-05-03
【1008日目:-29.7kg】外出できる体力づくり
【ダイエット運動】つま先立ち(カーフレイズ)|ながら運動に最適
【ダイエット食材】絹豆腐|英語もtofuなんですね
【ダイエット運動】超軽めのジョギング|15年ぶりに走りました
【ダイエット食材】大根|丸かじり
5月になった 連休は本を読みたい
2020年11月12日紅葉は終盤を迎えていたが、まだ十分見ごたえがあった。登山道はモミジに覆われて、外の景色はほとんど見えない、今日は紅葉の写真ばかりで有...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2020年11月27日昨年の11月購入した、無雪期用の登山靴のソールがはがれてきた一年以内の保証期間内中であり無料で張り直ししてもらえた。その時冬山用の登...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは 歩く場所を決めるのが一番難しいことに気が付いたそれなぁんです。 今月300kmという急に鬼ノルマにしたので結構辛い日々を過ごしてます。私の馬鹿!アホ!脳ミソあるのか!? とにかく散歩ルートを色々模索していたら、ふと思い出したのです。江ノ島最近行ってない… 江ノ電乗ったことない… 鎌倉も二十年以上行ってない…江ノ電沿い良くね?? そう思って調べてみると江ノ電は全区間で10km程度しかないらしい。藤沢と鎌倉は最短ルートだと7km弱らしいので意外と近いんですね~あの辺は。これちょうどいいじゃん!ということで快晴の日に藤沢駅から鎌倉駅まで歩きましたので紹介します。 暑かったし日光えげつなか…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
山の紅葉も里に降りてきました。近所の木々の色づきも盛りを迎えてきましたね。晴れていれば買い物時間の短時間でも紅葉狩りが楽しめます。これも長年の写真趣味のおかげです。スマホと違ってレンズ交換式カメラを操る撮影は趣味性が高いのです!!。我が家の庭の草は大半が枯れてきたのですが、日当たりの良い場所にはこんな花が咲いています。何処かからタネが飛んできたのか、母親が植えていたものなのか?もうすぐ12月だというの...
2020年11月25日今日は愛知県犬山市の入鹿池畔にある明治村を散策した。天気は雲が多く紅葉見学としてはあまり良くなかった。肝心の紅葉は時すでに遅し、峠は...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
中央本線四方津(しおつ)駅で下車して、日本一長いエレベーターでコモアしおつの住宅街に到着。1991年に分譲販売が始まった約1400世帯のニュータウンです。神奈川県に隣接する山梨県の上野原市となります。エレベーターを降りてすぐの所に街の生命線とも言えるスーパーがありました。衣服から食料品、理容室から医療施設まで入る複合施設。駅前からすると考えられない物量で、何でも手に入る感じ。手作りパン工房で購入したパンで...
2020年11月23日好天気に誘われれて近場の山に出かけた。車で1時間20分ほどで目的地文殊の森公園駐車場に着いた。今日は勤労感謝の日、駐車場は親子ずれの...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
キャンプ用品を揃えるのにお得な方法はいかな? うちの家計はあまり余裕がないからキャンプ用品を揃えるのはキツいな・・・ でも、子ども達にキャンプ体験させてあげたいな・・・ 今回はこんな悩みの解消に少しでもなれればいいと思い記事を書きました。 ※結論からいきます 楽天ポイントを貯めましょう(^-^)/ 前の記事でも書きましたが、僕は楽天カード会員なので楽天ポイントを貯めてキャンプ用品を買う足しにしました。 使い方によっては継続してポイントが貯まるようになります。 ◎本記事の主な内容 ・楽天ポイントを貯めてお得にキャンプ用品を揃えよう。・家計の負担にならないようにキャンプ用品を揃えよう。 僕は楽天カ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
宮沢湖の紅葉はどんな具合かしらと、連休の中日の今日、奥武蔵自然歩道を散策してメッツァビレッジへ出かけてきました。ほほえみの丘お弁当を広げる人たちで賑わっていました宮沢湖へ近づいたところで、こんな看板が・・・。えっ? 通行止め?! と慌て
自主隔離10日目。世間は3連休=我慢の3連休今年7月に娘と一時帰国をした直後、感染者が急激に増え「第2波の到来」と言われました。せっかく東京で14日間の自...
2020年11月12日舟伏山登山道東ルートは登山道崩壊のため通行止め。登りが厳しい西ルートを登る。心配していた紅葉はちょうどピークを迎えていた、紅葉をデジ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
密になりがちな観光地に行きたがる人々と違い、私ら親子は今日も密とは無縁な場所を巡ってきました。行き先は以前から訪ねてみたかった四方津駅です。春に引っ越してきてからは中央本線が身近な感覚になりました。バスと横浜線を乗り継いで高尾駅に到着です。天気が良いので山歩きも良いですが、ハイカーが密すぎます!!都民にとってメジャーな高尾山に向かう人の多いこと……。08時46分発小渕沢行きを待つハイカーも通勤電車並みの人...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日時:令和2年11月8日 09時50分ごろ 住所:栃木県宇都宮市新里町甲 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約40センチ。養蜂箱に爪痕 現場:民家の敷地内(国道293号線付近) ※同日16時40分ごろ、近くの民家で木に登ったところを猟友会などが麻酔銃を使って捕獲。同市内で熊が発見、捕獲されるのは珍しいという ※子熊の近くには親熊がいる可能性がありますので、住民の皆様は、熊を目撃しても不用意に近づかないようお...
2020年11月19日今朝目が覚めると雨が降っている、山の予定をしていたが駄目である。山はあきらめ写真などの整理をしていると、雨もやみ晴れ間が見えてきた。...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご近所さんが「紅葉が綺麗ですよ」と勧めてくださった鳩ノ巣渓谷へ出かけてきました。午後12時過ぎに到着すると町営の無料駐車場は満車で、しばらく待ちました。平日でこれですから、休日は大混雑することでしょう。駐車場にはトイレがありました。411号
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2020年10月25日金剛堂山山頂は時々みぞれが降る寒い天気である、天気が良ければもう少し奥にある湿原まで見学に行く予定であったが、悪天候のため中止した。...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
一週間前の日曜ですが、息子と渋沢丘陵を歩いてきました。この日も直前まで仕事をしていたので出発は10時近くになります。山歩きの好きな人なら出発は早朝なのでしょうが、私ら親子は散歩がてら歩けるコースを選ぶので出発はいつも遅めです。いつものように相鉄線で海老名駅に出て小田急線に乗り換え。本厚木駅ではロマンスカーに追い越されます。ミュージックホーンが聴けるだけでもワクワクするのです♪自宅から1時間10分ほどで秦...
2020年11月15日今日は京都嵐山近くの山の登るため早朝から出かけた。名神高速道路、京都南ICで降りて京都嵐山天龍寺駐車場に向かった。駐車場は満杯になっ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
近場の龍崖山と柏木山を歩いてきました。美杉台ニュータウン(バス停)~ 燧山 ~ 龍崖山 ~ 八耳堂 ~ 柏木山 ~ 赤根ヶ峠 ~ 美杉台ニュータウン(バス停)飯能駅南口から出ている西武バスでアクセスする場合、美杉台ニュータウンよりも一つ先の
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この運動不足を何とか解消せねば! と思いつつ、つい椅子に座ってばかりの毎日を過ごしがちな私ですが、今日は昨日に引き続き、ぽかぽか陽気に誘われてお散歩に出かけてきました。なぜこんなにお日様の光は私たちを元気にするのでしょうね。う~ん・・・太陽
2020年10月15日朝のうちは天気も悪く心配されたが、山頂で昼食など取っているうちに雲も晴れてきて綺麗な紅葉を見る事が出来た。昼食を済ませて下山してきた...
奥武蔵自然歩道を散策しながら宮沢湖へ出かけてきました。上の地図では天覧山の展望台から出発したように見えますが、実際には天覧山からの道が西武池袋線とちょうど交わる辺りにあるショッピングモール(?)に車をとめさせてもらってm(_)mそこから歩き
今日は奥武蔵自然歩道を散策がてら宮沢湖へ足をのばしてみました。宮沢湖へは以前車で行ったことがあったのですが、一度歩いてアクセスしてみたかったんですよね。森のなかを歩いてきて、木々の間から湖が見えたときの嬉しい瞬間。あれは歩いてアクセスしない
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
変わり種にチャレンジした(@ato_ganai)です。味の変化を楽しみたい衝動にかられ「豊潤サジージュース」1本300㎖をお試し注文しました。一人暮らしで飲み物の定期便はツライため単品です。美味しかったら大丈夫ですが、マズかったら地獄なのでwブログに「味の感想」とおすすめの「牛乳割り」も載せています。
“ふなばし三番瀬海浜公園” わんことおでかけin千葉 2020年11月8日(後編) 砂浜のお散歩も面白かったけど やっぱり草の上は歩きやすいです🐾 草ボーボーの所と 整備されている所があります。 遊びに来た人が テントを張りやすいように してくれてるのかな?⛺ 広場に戻りましょう😊 上に登る為の 階段とスロープがありますよ。 ぼくはスロープを使って登ります。 遊歩道に戻ってきました🐾 んん?? あれれ!? パパが付いてきてないよ(;゚Д゚) どうしよう どうしようo(T△T=T△T)o パパの事置いてきちゃった🥺💦 パパが迷子になっちゃいました 探してあげなきゃ😥💧 …いません 😖💦 ママが …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2020年10月25日金剛銅山山頂までもう少し、頑張って登る。登山道には雪が出てきた。積雪は10センチ程度、登山道は登山者が歩き解けてしまっている。天気は...
“ふなばし三番瀬海浜公園” わんことおでかけin千葉 2020年11月8日(前編) ふなばし三番瀬海浜公園に来たよ😃 駐車場代は500円です。 施設の詳細は👇こちら👇 www.sambanze.jp 小高い場所がありますよ🎵 ぼくはちゃちゃっと登りましたが パパはなかなか登れません😅 あっ! パパが滑っちゃったΣ(- -ノ)ノ パパには難しかったかな ごめんね ぼく、降りるね(*´◡`*笑) あ!リードが!! 😣💦 パパ~ 早く降りてよぉ😫 地震はいつくるかわからないから 海に来たら この看板は確認しとかないとね🌊 砂浜でーす🐕💨 あっちに行ってみよっ😃🎶 広いねー(((o(*゚∀゚*)o))…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
筋トレと生活改善にまつわる投稿をしてください。筋トレに関してはトレーニング方法や食事、睡眠等々。生活改善に関しては読者の生活がより豊かになる事を前提とした記事の投稿をしてください。
自宅ででできる手軽にできるフィットネス情報ならなんでも!
ときには、サウナで整いたい!という時に実際に行ったサウナのレビューをしています(^^)
オートミールでダイエットな日々の記録。色々と参考にしたり、されたり。頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و
健康を気を付けてる方、運動してる方、人生を楽しんでる方 ジャンル問わず、楽しく過ごしましょう^^
乱れた食生活と飲酒により、体が悲鳴を上げ、心が蝕んでいくのを救ったのは、16時間断食でした。 私の経験をブログ化していますので、同じテーマで取り組んでいる方がいましたら、仲間になりませんか。
ダイエットに役立つおすすめ動画を紹介。ダイエットに関することならなんでもOK
全国のエニタイムについて、「ここの店舗いいよ!」「ここはこんなマシンあるよ!」「ここは混んでる」「ここは空いてる」などの情報交換の場として、このテーマを立ち上げました!
ダイエットがんばれーっ ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ 体脂肪率10%代を、目指してる方。 体脂肪率10%代を、キープしてる方。 ダイエットに関する、内容があれば OK OK (❁´◡`❁) ここに、投稿してくださいませませ。 フィットネス・スポーツ・カロリー管理・ サプリメント・プロティン・筋トレ・等々。
日々の生活の中でできる無理のないダイエットをお金をかけずに、皆さんと共に健康な体にしていきたいと思います。皆さんのダイエット方法、食事、運動等を教え合っていきましょう。