例によって子どもを公園に連れて行った。 何人かの親子連れがいる。 うちの子と同じくらいの年齢の子。グリグリお目々。耳まで隠れるショートカット。男の子かと思いきや服装は完全に女の子。 処世術としては女の子ですか、かわいい、というのがいいらしい。女の子を男の子と見間違うよりも、男の子を女の子と見間違うほうがダメージが少ないということだろう。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
コストコソーセージ「スイートロンガニーサ」をヘルシオで焼いた記録
実家からコストコのソーセージをもらいました。スイートロンガニーサというやつ。さっそくヘルシオに投げ込んでみたので事の顛末を報告。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。5月が終わって、なんのフルーツを食べたらいいか思案しておりました。 イチゴはそのまま口に掘り込めばいいけど、輸入物のオレンジは皮を剥くのが面倒やしな~。 そんななか目に止まったのがキウイ。妻が子どもに与えるときは剥くのが面倒とか言ってたけど、自分で食べるときは包丁で半分にしてスプーンで果肉をすくえばいいか。 緑と黄色があるんよね~。 それこそ緑はなんか酸っぱい感じもあって手が伸びない。黄色は甘くて美味しいようだけど、ちょっと高いってことで敬遠してましたがいま、おんなじ値段!1個98円。買ってみた。 うーん、うまい。食べるのも…
なんとなく自分ルールで週に一回ほどは新鮮なフルーツを食べるようにしています。前はプリンも食べてしまいました。昨日は夜にあずきバーを食べてしまいました。 低糖質生活どこ行った?? とにかく、フルーツも健康のために摂取しています。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
はじめてプログラミングを勉強しようと思われている方の多くが何からはじめたらいいか分からないかと思います。勉強方法は人それぞれではありますが、プログラミングを学ぶ上で押さえておきたい点があります。現役のシステムエンジニアの私がプログラミング学習の順番についてお伝えします。
「ダイエットブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)